ホーム torutanika 写真一覧 津軽塗 torutanika ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 津軽塗 お気に入り登録11 37917件 D E 2011年01月11日20時08分 J B
津軽塗の箸の一部分を コメント17件 torutanika コメントありがとうございます 津軽塗の箸って一番高くても1万円もいかなかったとおもいます それに買う時にお店の人から10年くらい使っても新品のようです みたいなこと言われたので買っちゃいましたね 2011年01月12日16時31分 日吉丸 思いもよらない被写体でした。 こんな味わいがだせるんですね。 樺のやわらかい艶がいいいい感じです。 2011年01月13日13時35分 torutanika コメントありがとうございます とった後にみたら自分でもすこしびっくりしました いい感じにぼやけていてくれました 2011年01月13日17時32分 torutanika コメントありがとうございます 何十回と重ね塗りしてあるのではげないらしいです 2011年01月14日19時54分 Tate 私、青森県の出身なのですが、ほとんどの家に津軽塗りが あるような気がします^^ 私の実家にも、お茶菓子入れ、茶筒、テーブルがあり、かれこれ30年以上現役ですね♪ 2011年01月15日01時10分 白狐© やっぱ箸ですか。 マクロの開放目いっぱいですか~^^ このレンズこんなにボケ味出ましたっけ? 2011年01月15日17時31分 torutanika Tateさんコメントありがとうございます 津軽塗は本当に長持ちしますよね 2011年01月15日17時38分 torutanika katopeさんコメントありがとうございます もう一回撮ってみたんですが同じようにはなりませんでした 2011年01月15日17時39分 ツトム 箸でしたか。美しい。 素敵な描写ですね。 2011年01月15日18時29分 a-kichi すごい薄いピントの中に漆の芸術を凝縮してますね♪ 2011年01月15日20時19分 torutanika ツトムさんコメントありがとうございます 箸でした(笑) 職人技ですね 2011年01月15日23時14分 torutanika a-kichiさんコメントありがとうございます この津軽塗は今後も残してもらいたいです 2011年01月15日23時14分 三重のN局 職人さんの心まで見えて来そうな美しさが 伝わってきました! お見事でした\(^o^)/ 2011年01月22日18時02分 torutanika コメントありがとうございます 職人との苦労に比べたら本当に少しです シャッター押すだけですもの(笑) 2011年01月22日18時07分 torutanika コメントありがとうございます 職人さん比べれば本当にすこしの苦労です シャッター押すだけですから(笑) 2011年01月22日18時08分 m-hill これだけのピント持ってくるのは至難の業ですね。 スゴイ!! 2011年02月20日20時15分 torutanika コメントありがとうございます ほとんど偶然なのかもしれません 2011年02月20日20時41分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー m-hill ファン登録 三重のN局 ファン登録 a-kichi ファン登録 ツトム ファン登録 白狐© ファン登録 Tate ファン登録 日吉丸 ファン登録 nari ファン登録
torutanika
コメントありがとうございます 津軽塗の箸って一番高くても1万円もいかなかったとおもいます それに買う時にお店の人から10年くらい使っても新品のようです みたいなこと言われたので買っちゃいましたね
2011年01月12日16時31分