写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

木の上のアオサギ

木の上のアオサギ

J

    B

    これより先立ち入り禁止 これから毎回400付けて通るけど 鳥さんいません レンズ付け替えたら居なかった シロサギ?シラサギ?どっちかな?

    コメント10件

    sam777

    sam777

    アオサギのようです。

    2020年10月01日05時59分

    硝子の心

    硝子の心

    sam777 様 良く見たら アオサギですね 白かったです ありがとうございました で  白い方の正しい呼び名は?

    2020年10月01日06時07分

    sam777

    sam777

    白いサギ(シラサギ)は、ダイサギ、チュウサギ、コサギの何れかですね。

    2020年10月01日06時26分

    yuka4

    yuka4

    対岸の青鷺なんですね、綺麗に撮っていますよ 白鷺(シラサギ)ってよく云いますが白いサギの総称なんです、 ダイサギ・チュウサギ・コサギ等を云いますよ、 これらの見分けが分かれば偉い人ですよ~(⌒∇⌒)

    2020年10月01日07時01分

    はなてふ

    はなてふ

    サギさん、発見! 大きな鳥なのに、高い木に留まっててびっくりしたことがあります(^-^;

    2020年10月01日07時58分

    硝子の心

    硝子の心

    sam777 様 それは それは 私には無理 渡り鳥と畑の蕎麦の実 食べ過ぎて太ったハト区別付かないです  刈り取り後 異常に多い鳥が気持ち悪い 家の電線にも凄い数  サギは本当に少なくなりました ありがとうございました

    2020年10月01日09時28分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 了解致しました サギ です 笑 前田真三氏の写真集に出てくるため池で かなり古い 日没方向なので 真っ赤に染まり太陽入ったけど 池の周り空いてるの 砂利道だけ  そこが立ち入りです 昔はカメラマンなんて しれてたので立ち入り禁止の看板も少なかったでしょう   水も淀んでいて なんか浮いてます 鴨が飛び立つのを何度か見ました  ホウバの木に見えました  葉っぱがホウバ味噌の葉っぱ 違うかな 一度公園から失敬したいホウバの葉も 枯れて元気ないかな? ホウバ味噌って何月の食べ物かしら  名古屋の方と岐阜の方に聞いた事が有ります 遠い昔 どんな香りがするのかな ずっと気になってます ありがとうございました

    2020年10月01日09時37分

    硝子の心

    硝子の心

    はてなふ様 サギは近くて せいぜい田んぼのない真ん中  今年は来なかったです 野生動物減って行きますね 餌付けして写真撮れる場所は有りますけど 見てるだけでいいかな? 鳥は苦手です わざわざ行きたくない やっぱり ご飯^ - ^

    2020年10月01日09時45分

    まきたろう

    まきたろう

    おおっ!サギのコロニーがありそうな風景ですね(°▽°) いつもの公園でカワセミ君の邪魔をするのが青鷺君なので 私は、いつもほぼスルーな被写体です( ̄▽ ̄) 雑食で何でも食べますよ! お魚に、ウシガエル、トカゲ、カメ・・・

    2020年10月03日03時00分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん ミミズ加えてるのしか見た事無いよ 田んぼで 寝てた いつのまにか 今食べたよ おやすみ(( _ _ ))..zzzZZ

    2020年10月03日03時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • ダイヤモンドダストが終わる頃
    • 冬の光
    • キツネの足跡
    • 雪降るツリー
    • 霧の中を抜けて帰る
    • 長靴の深い足跡が全部消えていた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP