写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

銀座4丁目交差点

銀座4丁目交差点

J

    B

    近くのクラシックカメラ専門店で、出てきた初老の店員さんがたまと同じ町内に住んでいると知ってお互いビックリ。 元日大全共闘(懐かしい!)の闘士だったそうで、国際情勢や東アジア情勢にもよく通じていました。 トランプ大統領が危ういところでファーウエイの5Gによる世界のあらゆる情報の盗聴・監視・操作という中共の諜報戦略を阻止しましたが、いまいち東アジア情勢に疎かったトランプに中共の脅威をレクチャーし、強硬な対決姿勢に政策転換させた安倍首相は世界を救った、という認識で完全一致しました。

    コメント1件

    たま407

    たま407

    ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) チャイナマネーに汚染された日本のメディアは一切取り上げませんが、安倍首相がトランプ大統領の対中共政策に大きな影響を与えた功績は比類ないものです。 安倍首相にインタビューしたケント・ギルバートが自身のYouTubeで話していましたが、トランプが中共に35%の関税をかける際、事前に安倍さんに電話があり、「国内景気に多少の影響は避けられないが、アメリカ経済は強いから持ちこたえられる。シンゾー、日本は大丈夫か」との問いに、「日本経済も強いから大丈夫」と中共への制裁を後押ししたそうです。 かつて米国が世界経済に大きな影響を与える政策を実行するにあたり、事前に大統領から直接電話で相談された日本の首相がいたでしょうか。それだけトランプの対中共政策に大きな影響を与えたという証左だと思います。 河野元防衛大臣は一貫して韓国には厳しかったですが、最後の最後に中共にしり込みして、宣言していた尖閣諸島の上空からの視察を取り止めてしまったのは情けなかったです。

    2020年10月03日11時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 燃える都庁
    • 太宗寺
    • 仕上げは特選パーコ麺
    • カルティエ
    • 柏木公園と青梅街道
    • このワンコです

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP