- ホーム
- boutnniere
- 写真一覧
- 青紅葉
boutnniere
ファン登録
J
B
J
B
渓流に青紅葉を撮りに行ったら、慌てん坊さんが数枚…。
spadaさん、こんばんは!コメントありがとうございます! お褒めいただきありがとうございます!紅葉したもみじをどの位の大きさで何処に配置するか、で悩みました。1回目の標準ズームから望遠ズームに付け替えて、大きく撮ったりもしましたが、4日ほど悩んだ末に、結局これになりました。 写真に正解はありませんが、私の解答が皆様の正解に近いものであったなら、幸いです。
2020年09月26日23時07分
ときどきありますね。これも一種の狂い咲きみたいなものなのかなと思います。 日差しの透過光が青々としたモミジの葉を輝かせてキレイです。(`・ω・´)∩ ……それにしても、とても勉強熱心ですね。なーんも考えないで撮ってる自分とは大違いです。脱帽です。(´・ω・`)
2020年09月28日20時32分
オニカマさん、コメントありがとうございます! 時々ありますね。良いアクセントになって、我々を楽しませてくれます。 勉強熱心というほどでもないです。何も考えないで撮ってくるのですが、PCで見て、ああすれば良かった、こうすれば良かった、と思うことが多くて。 まあ、でも今は写真を撮っていると楽しいので、手間がかかっても全然苦では無いです。これが「仕事」や「作業」だと、きっと厭になってしまうのでしょうね。
2020年09月28日22時02分
JNXさん、コメントありがとうございます! そうなんですね。こっちはまだまだで、だいたい11月中旬~下旬に良い感じになります。北海道の紅葉は雪の頃と時期が重なりますか?もしそうなら、なかなか味わい深い光景になるでしょうね。寒いのは苦手ですが、それは見てみたいかも。
2020年10月05日22時20分
boutnniere
くまのやじさん、こんばんは!コメントありがとうございます! ですよね!この写真、同じ場所に2回行って撮りました。1回目を撮った後に、t1001さんの「散策467」を拝見して打ちのめされて。その後、くまのやじさんの「秋なのに」を拝見して、青紅葉の緑色に同じテイストを感じて励まされて。それでもう一度、納得のいくものを、と心に期して撮ってきました。未熟な写真で恐縮ですが、自分のこだわりは表現できたかなぁ、と思っています。 その、他でもないくまのやじさんにコメントをいただいてとても嬉しいです!
2020年09月26日22時55分