- ホーム
- pinbokepapa
- 写真一覧
- みあれ祭 御座船の守護船
pinbokepapa
ファン登録
J
B
J
B
宗像大社 秋の大祭の初日を飾るみあれ祭です。 投稿写真は24-240を使いAPS-Cサイズで撮影しました。 200-600を購入し今年はと構えていましたが、催行は するが規模を大幅縮小し、一般観光客は見れないそうです。 残念!! 早くコロナが終息して欲しいものです。
清三郎さん 今日は。 コメント有り難う御座いました。 世界文化遺産でもある「宗像大社」は三女神をおまつりしています。『神宿る島』沖ノ島にある沖津宮の長女・田心姫神、大島にある中津宮の次女・湍津姫神、九州本土にある辺津宮の三女・市杵島姫神。この三女神が一堂に会するのが、10月1日から3日まで斎行される秋季大祭です。初日に長女と次女が、三女のところまで船上パレードで向かうのが「みあれ祭」です。 早くコロナが終息することを願うばかりです。
2020年09月26日13時41分
清三郎
こんばんは。 海での安全を祈願する祭りでしょうか。 岸から240mmの望遠で撮られたのですね。 勇壮で迫力ある画に見惚れました。 ほんと、恒例の秋祭りやイベントがことごとく中止となり残念です。
2020年09月25日19時50分