よねまる
ファン登録
J
B
こうして散歩している姿を時々見かけます。 雄の雉ですね。
両親のお墓のある霊園のそばでよく見かけます。 鳴いてることもありますね。 撮りたいけど、コロナのおかげで気短の夫の車で行くので、 指をくわえて見てます。 そういえば、八ッ場ダムができる前。 川原湯温泉駅の近くにいつも雉がいましてけど、 今ではダムの底。どうしてるのかなぁといつも思います。
2020年09月25日11時57分
山菜シスターズさん 家の近所ではたまーに雉の親子、ファミリーを見かけることがあるんですよ。 可愛らしいですよね。でも、逃げ足も速いです(笑)あらら、ダム湖に雉が…。 大丈夫です。脱出していますね^^
2020年09月25日12時21分
michyさん 雉って国鳥なんですか。知りませんでした! 我が家は分譲された宅地なんですが、近くの里山に雉が住んでいて、 時々見かけることがあるんですよ。去年は子供を連れたファミリーを 見ました。
2020年09月25日12時24分
野生の雉、もう何年も見ていないです。思えば35年前、丹沢山系をバイクで走っていて、カーブを出た所に突然いました。 遠目でも何でも良いので、写真を撮ってみたいです。
2020年09月25日14時11分
よねまる
さんろくさん 野生の雉ですね。警戒していました。この直後、別の場所に 走って逃げていきました。逃げ足、とても速い速いです(笑)
2020年09月25日11時49分