さくたのジョー
ファン登録
J
B
バラのことはよく知りませんが この名前がピッタリな気がします。 リアコンA1.4使用。
ことだまさん、こんばんは。 私も時々バラを撮りますがなかなか 名前は覚えきれませんね(汗) 有名な品種なんですね、勉強になります(^^) これと似たようなバラも撮りましたよ。 名前は、、、何とかジュライでした。(^o^;) 色や大きさはほぼ同じで花弁の形が 角ばっています。明日投稿予定です。 狛犬も撮りました。 天保一年の銘が有りましたよ。 これはまた後日アップします(^^)
2020年09月23日20時56分
オニカマさん、こんばんは。 この時は3.4種類しか咲いていません でしたが蕾状態のものがたくさんありました。 今週が見頃かもしれませんが 行けそうにありませんです(>_<)
2020年09月25日20時45分
旅鈴さん、こんばんは。 カクテル、カクテール、コクテール 発音の違いですがタグはカクテルと コクテールしか他の作品はありませんでした。 この2つの呼名が一般的なんでしょうね。 そうですね大人の感じがする名前ですね。 コメントありがとうございます。(^^)
2020年09月26日20時36分
一重の薔薇ですが花付きもよくって目立ちますものね こっくりとした色ですがかわいくもあり写し映えするカクテルですね そうですか~花びらがハートだったとは! きれいなハートですね
2020年09月28日14時40分
ぢ~さん、こんにちは。 私は見落としていましたが、 はなてふさんが教えてくれました(汗) 私はどーも細かなとこに気が回らない 性分なんで困ります(笑)
2020年09月28日14時46分
ことだま
私も恥ずかしながらバラの名前はほとんど覚えられていませんが、このバラの名はPHOTOHITOのお付き合いの中で他の方に教えていただいたので、忘れません。世界バラ会議で殿堂入りを果たした名花ですね。根元に向かって真っ赤から黄色に変わる花弁の様がまさにカクテル、画面から香りが漂ってくるようです。
2020年09月23日20時12分