RAMONE
ファン登録
J
B
斗志さん コメントありがとうございます^^ 電車の窓ガラスは偏光ガラスなのでしょうか? うっかりPLフィルターを自宅に忘れて来てしまいしたが、 たまたま気持ちのよい青が出ました(笑) (レタッチでレベル補正はしています。)
2011年01月11日12時50分
jettaさん コメントありがとうございます^^ この日は朝からコロコロ雲の位置や形が変わりました。 ただ、家族旅行のため撮影に使える時間がホントに短く 雲の位置や形を選べませんでした(><) 帰り際、肩を落としながらも御殿場線乗車中に撮りました^^;
2011年01月11日12時52分
mayukiさん コメントありがとうございます♪ 皆さんが撮る富士山の方が遥かにステキで、 まだまだだなぁ~と痛感してます(><) 青い空に雪が積った富士山はベタですが、 生で見るとやっぱり気持ちが良かったですよ♪
2011年01月11日12時58分
偶然ですが当日は故郷の三島に向かう新幹線の車窓から 同じ富士を眺めていました。 やはりいつ見てもいいなあ、 快晴の冬富士はいつも以上にきれいに見えました。 、、、そんな事思いながらお写真を眺めておりました。 ありがとうございました。
2011年01月12日05時16分
おおねここねこさん コメントありがとうございます。 鎌倉は海と富士山+日の出も撮れ羨ましいです^^ アジサイの季節は時々出かけますが、 いつかは年末年始も訪れたい場所です♪
2011年01月12日12時22分
まこさん コメントありがとうございます^^ 冬山は私も好きです。(見たり、撮ったり。) 個人的には桜が好きなので、まこさんの菜の花のように 一緒に撮りたいなぁって思っています。
2011年01月12日12時26分
ducaさん コメントありがとうございます♪ 故郷が三島なのですね^^ 水もキレイで、富士山も拝めて、いい所ですよね♪ 11月に親戚に連れられ、うなぎを食べてきました^^ もちろん美味しく頂きました♪
2011年01月12日12時44分
日吉丸さん コメントありがとうございます^^ 日吉丸さんの風景写真がいつも憧れます。 他にも少し風景を撮りましたが、難しいですね><; 根性もセンスも足りず、お恥ずかしい。 ただ、素晴らしい出会いで楽しかったです♪
2011年01月12日12時50分
カズαさん コメントありがとうございます。 本来なら、ちゃんと三脚たててじっくりフルサイズで撮りたい・・・ 現像もじっくりやってみたいなぁ。 でも、腕と資金と時間がついてきません(笑) A900はとても気持ちのいいファインダーでほんとうにビックリしました^^ 羨ましいです♪
2011年01月13日21時48分
katopeさん いつもコメントありがとうございます^^ では歌います♪ 1、あたまを雲の 上に出し 四方の山を 見おろして かみなりさまを 下に聞く 富士は 日本一の山~♫ 2、青空高く そびえ立ち からだに雪の 着物着て 霞のすそを 遠くひく 富士は 日本一の山~♫
2011年01月15日22時50分
清水清太郎さん コメントありがとうございます^^ 写真の出来はまだまだですが、、、 この時は乗客も少なく、空も青く晴れてくれてラッキーでした。 御殿場線は線路も単線(?)で、東京からそんなに離れていないのに とてもゆったりと優雅なひと時を過ごすことが出来ました♪
2011年01月17日23時12分
斗志
真っ青な空に雄大な富士山が圧巻ですね! 雲のうねり具合も素晴らしいです^^
2011年01月10日16時58分