山菜シスターズ
ファン登録
J
B
実家のメンテナンスに行ってきた。 彼岸花が咲いてるかもと、カメラを持って行ったが蕾だった。 今年はタイミングが悪そうなので、見られないかも。 その代わり、いっこうに咲かなかったさるすべりが咲いていた。 2階から、古い物置を入れて撮ってみた。
リストリンさん コメントありがとうございます。 さるすべりは梅雨明けごろから見かけますね。 いまだに咲いていますから長く楽しめる花なんですね。 近所で撮りたいさるすべりがありますが、なかなか撮れません。
2020年09月20日21時15分
稲核っ葉さん コメントありがとうございます。 前回メンテナンスに行ったときは、小さなのがポツンと咲いていただけだったので、 今年は咲かないだろうと思ってました。 彼岸花は撮れなかったけど、見頃だったのでラッキーでした。 青大将と言えば、昔よく縁の下にとぐろ巻いていましたし、 植木には長~い抜け殻がありましたよ。昔は、やたら蛇がいましたね。 近くには蛇山と呼ばれるところがあって、通るとあちこちでとぐろ巻いてました。 久しぶりに行ったら、かなり大きな青大将が木の上でとぐろ巻いてました。
2020年09月20日21時22分
鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 もう終わりかと思ってたら、わりと綺麗に咲いてますね。 近くに撮りたいさるすべりがあるのですが、なかなか撮る機会に恵まれません。
2020年09月20日21時27分
咲かないだろうと思ってたら 咲きだしたら嬉しいですね(*^^*) 物置と百日紅。実家の光景ですね(^^) ご近所に咲いてる百日紅、いつも通りすがりに眺めてるだけで 撮ってなかったなぁ。
2020年09月22日13時53分
いずっちさん コメントありがとうございます。 諦めてたのに、咲いてたのでカメラ持ってきてよかったと思いましたよ。 近所に撮りたいさるすべりは、失敗ばかりで、咲いてるうちにリベンジしたいです。
2020年09月22日19時03分
リストリン
百日紅の花期は長いですね~。といいつつ今年はまだ撮っていません。 一度川口グリーンセンターに撮りに行ったのですが、そのエリア一帯が 工事中で立ち入れませんでした。 花は良く見ると可愛くて実に繊細なんですよね。
2020年09月20日16時38分