np&rc&ym
ファン登録
J
B
あたたかな火に 「どうぞ ^^」と 家族であたたまらせてもらった日.... 実際のイロリを見たのも温もりを 感じたのもはじめてでした 今の便利さと 昔のあたたかさ どちらも いい所も あるんだなぁ....と 火を見つめながら 寛がせて頂きました ^^ もう2年も前の写真ですが...頂いた、ぬくもりは変わりません。 昨日、一昨日もいろいろと楽しく写真を撮って来ました。 娘も大喜び....いい冬の小さな思い出が出来ました。 また整理してからUPしていきますね。 (photo:np words ym)
「イロリ」という言葉に直ぐ反応です(^.^) 囲炉裏の火、いいですよねぇ~♪ 小さい頃、おばあちゃんの家に行くと冬は囲炉裏で暖をとってました♪ 石油や電気の暖かさとは全く異なる芯から温まる暖かさ・・・。 今でも体が覚えています♪
2011年01月10日11時48分
まさに日本の美ですね。 実際に囲炉裏を見たことはないのですが、写真で温かな雰囲気が伝わってきます。 炎の写真も目の前に迫るようでいいですね。 炭も細かく描写されていて、今にもパチッとはじいてきそうです(^^)
2011年01月10日16時09分
暖かいオレンジ色。身も心も温まりますね。 今はファンヒーター、エアコンなど便利ですが、 視覚的、気分的な暖かさは はるかに及びませんね。 火鉢など引っ張り出して、餅を焼こうかな。 それとも、焚き火で焼き芋を作ろうかな。 と、楽しく想像しました。ありがとうございます。
2011年01月10日18時35分
np&ym&rcさん、ご家族の温かさが伝わってくる素敵な絵ですね! 囲炉裏は仕事がら拝見する事がたまにありますが、本当に実際の火って美しいですよね。 さむ~い、富山で温かな絵拝見させていただきました。 ありがとうございます。(^.^)
2011年01月13日02時42分
mimikuraさん。コメントありがとうございます。 今日は日本中が寒いようですね。^^ この写真も寒い時に愛妻ymが見つけてくれました。 お褒め頂き、嬉しいです。 (np)
2011年01月15日11時16分
np&rc&ym
今日で冬休みも終わるので、ゆっくり小さな美術館に行ったり のんびり海を眺めたいなぁ....思っています。 冬の青空がキレイな日です.... ^^ 14年後の空...心の中は感謝でいっぱいになっているのかな....? どんな空色に見えるのでしょうか...?^^ (ym)
2011年01月10日08時52分