写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

鬼のAF性能

鬼のAF性能

J

    B

    今日は上のチビの体育祭でした。 コロナ対策と言う事で半日だけの体育祭で物足りなかったけど、仕方なしですね。 当然写真も大したのが撮れませんでしたが、やはりR6のAF性能は大したものですね。 無茶なシャッタースピードで撮ってもそれなりに撮れてますw この写真もこの明るさならシャッターを切ってからファインダー外に出るまで驚きの全コマバチピンでした(*^▽^*)

    コメント9件

    シュウ !

    シュウ !

    鬼のAF性能、体感してみたいですなぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    2020年09月20日10時38分

    ゆず マン

    ゆず マン

    シュウ !さん> 1DX3ライブビューAFのアルゴリズムがまんま入ってるようなので、かなりゴツいです! Rが動体撮影に弱過ぎた分、比べると凄い進化ですね♪

    2020年09月20日17時33分

    Yutaka-S

    Yutaka-S

    私も試してみましたが向かってくるE5はやぶさに全部ピンがあっていました まったく恐るべきAF性能です。(^-^) 家にまだあるRの立場が・・・

    2020年09月20日19時43分

    ゆず マン

    ゆず マン

    さるすべりさん> ですよね‼︎ 向かってくる被写体への捕捉の高さはただただ驚きですね。 1DX2でもこんな感動はありませんでしたw あれはあれで連写するとストレス発散にいいですが(爆)

    2020年09月20日19時58分

    よしまる@

    よしまる@

    7DⅡを手放してR6とRの二台体制でいこうかとも思っています( ̄ー ̄)

    2020年09月21日07時52分

    ゆず マン

    ゆず マン

    よしまる@さん> それ大賛成です! ここ数日子供の硬式野球でスピードと正確性が必要な厳しい撮り方を試してますが、7D2で撮ってた時よりR6の方がレフ機以上に瞬時に撮りたいシーンを撮る事が出来てます。しかもピンボケなんて殆ど無しですw 風景を撮るならR、動体とポトレはR6で十分カバー出来ます♪ 一番幸せになれそうなのはR5とR6の二台持ちでしょうがw

    2020年09月21日19時44分

    taka1451

    taka1451

    >ゆず マン さん R6 ほんと良さそうですね^^ こちらのR5は いつになったら入荷するやら だんだん意欲が薄れてきています^^;

    2020年09月24日08時19分

    ゆず マン

    ゆず マン

    taka1451さん> こんばんは(^^) R5予約されたんですね! R5を優先的に生産してるって噂もありますが、それ以上に予約が入ってるんでしょうね・・・ taka1451さんは5Dsもお持ちだし、いっその事R6のレンズキットなら比較的入手し易いようなので、要らないレンズを売っちゃってR6をゲットされるのもアリかもです(^^)

    2020年09月24日19時52分

    taka1451

    taka1451

    >ゆず マン さん 確かになんですけど・・・ で 昨日、地元のカメラのキタムラから連絡がやっとあり 入荷予定は12月だそうです--; 正式発表前からお願いしてたんですが どうも店長が変わってからやる気が感じられないんですよね 「本当に売る気があるのか」って感じです 状況を連絡してくださいと言っても 一ヶ月以上連絡来ないし いっそ取引やめようかとも思いますよ

    2020年09月25日08時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • そうだ!サンニッパでDYを撮ろう (7/9)
    • 再始動!
    • 黄金の干潟
    • 梅雨時ティ
    • 紅葉深まりゆく千種川
    • Sixth impact with 500 TYPE EVA (3/3)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP