めいめい
ファン登録
J
B
横浜市鶴見区の横溝屋敷にて 半纏と呼ぶのかど忘れしてしまいました!! これは2番、3番、それとも何か呼び方があるのでしょうかねぇ? 28mmとありますが、Ai Nikkor 55mm F2.8 Macro での撮影です。 71H_5317R
私も、若い頃は地元の消防団に13年お務めさせて頂きました。半纏もありましたが、刺し子の防火衣も残っていました。流石に出動の際には現代仕様の防火衣を着ていましたが。
2020年09月22日14時25分
デーデーポッポ
刺子の火消半纏の裏地が良いですよね。 火消が水を被ってる綿地の方がこの表、そして消火活動 が終わって帰る時、粋な恰好でやったぜと魅せる 龍とか牡丹、松、鶴、亀などを艶やかに描いた絹地。 海外の骨董収集家が欲しがるのも分かります。
2020年09月20日07時31分