写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

清三郎 清三郎 ファン登録

咲い地蔵(わらいじぞう)~念ずれば花ひらく

咲い地蔵(わらいじぞう)~念ずれば花ひらく

J

    B

    米子のシンボル的地蔵さんです。 昭和59年、地域の人たちの幸福を願ってまつられました。 隣に「念ずれば花ひらく」の歌碑があります。

    コメント3件

    クメールの風

    クメールの風

    お地蔵様もマスクをされているのですね。 ちょっと近いですけど、戸外ですし、大声で話される事もないので マスクは必要ないように思うのですが(^o^) でもまぁ、それだけ近所の方々に愛されているのでしょうね。

    2020年09月18日20時21分

    清三郎

    清三郎

    三流京都人さん コメントありがとうございました。 旧加茂川沿いに、それぞれの御利益を持つ地蔵があり、咲い地蔵は一番人気のようです。 コロナ騒ぎが勃発してから、石仏やマスコットにマスクをつけたのをよく見かけます。

    2020年09月18日20時37分

    清三郎

    清三郎

    さんろくさん 小首をかしげお祈りする地蔵さん、何とも癒される姿です。 コロナ対策万全で、表情が見えないのが残念です~ ありがとうございました。

    2020年09月18日20時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された清三郎さんの作品

    • 森林の静寂に包まれて~
    • 冬の散歩道
    • いつか来た道~みろくの里
    • 初冬の心字池~禅寺・神勝寺
    • クラシックカー整列
    • 圧巻~秋桜満開

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP