写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レオ子のパパ レオ子のパパ ファン登録

どなたか分かりませんか?

どなたか分かりませんか?

J

    B

    今日は、いつもとは聞きなれない鳴き声がしていて、 電柱のてっぺんにこの鳥さんがとまっていました。 若ヒヨドリさん?と思ったのですが、羽毛の生え方が違うし、鳴き声も違う。 ツグミさんなら、目の上に白いラインが入っているはずだし・・・ もし、どなたか、この鳥さんの名前が分かる方がおられれば、 名前を教えて頂けませんか? 大きさは、キジバトさんくらいかな? 追加:鳴き声は、イソヒヨドリさんみたい澄んだ鳴き声でした。 追加2:京都市内でもイソヒヨドリさんを最近よく見かけるそうです。

    コメント9件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは〜 ヒヨドリとは頭のてっぺんが違うし? 嘴が長いですねー どなたか教えて欲しいですね!

    2020年09月16日19時11分

    キツツキ

    キツツキ

    なんか見たことのないような鳥さんですが、イソヒヨドリのメスかな? でも、嘴がちょっと違うような気もするし・・・

    2020年09月16日19時32分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    ぶっちゃんさん、毎日コメントを書いて頂き心より感謝いたします! そうなんですよ、ヒヨドリさんだったら、ほっぺが茶色だし、 この鳥さん、頭のてっぺんもツルっとしているでしょう~。 この鳥さん、何だろう?

    2020年09月16日19時56分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    キツツキさん、コメントを書いて頂き感謝いたします! 鳥類図鑑を見て、イソヒヨドリさんのメスかとも思ったのですが 「海岸や岩場で多くみられる」と書いてあったので、 海からずっと離れた内陸地の住宅地に来る事は考えにくいし・・・

    2020年09月16日20時02分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    SNSでも問いかけてみたら、 やっぱりイソヒヨドリさんのメスではないかとの意見が多いです。 最近は、京都市内でもイソヒヨドリさんを見かけない日がないくらい、 京都市内に進出しているみたいです。

    2020年09月16日20時08分

    exist

    exist

    イソヒヨドリの若い雌ではないかと想います・・・ 雌の親の色目は青味のグレー色が強いですが・・・。 先日海岸辺りから10㎞ほど内陸の我が家の庭に 雛が現れたりしました・・・。 イソヒヨは私も載せてありますので参考まで・・・。 今 雌の親鳥を載せておきました。

    2020年09月16日21時45分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    existさん、コメントを書いて頂き感謝いたします(^-^)/ existさんの写真を拝見させて頂きました。 やはりイソヒヨドリさんのメスですね~、 existさんのアップされた写真の子とそっくりですもんね。 いやぁ~、これでスッキリしました、ありがとうございます!!

    2020年09月16日22時31分

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    三流京都人さん こんばんは、私も同じ鳥の写真を撮影後に、ヒヨドリだろうとほっぽらかしてました。おかげ様で、正しい名前わかりました。ヒヨドリのようにうるさくはなく、凛としている上品な鳥ですよね。

    2020年09月17日20時01分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    sho-butterfyさん、コメントを書いて頂き感謝いたします! そうでしたか、そうそう見かける鳥さんじゃないので、 なかなか、わからないですよね。 書かれているように、鳴き声に透明感がありました。

    2020年09月17日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレオ子のパパさんの作品

    • あらっ!今日は早いね~
    • まぁこんなものね~
    • おすまし
    • お決まりの・・・
    • はい!チーズ!!
    • 今朝のスズメさん(2021/12/7)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP