写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

cowboy_spike cowboy_spike ファン登録

みかど食堂でお茶を

みかど食堂でお茶を

J

  • Fly up ANA783
  • 令和二年七月:本日のオードブル
  • JR九州 豊肥本線「特急あそ」からの車窓
  • ゆふいんみやげ
  • きのう何食べた?
  • 硬派の肖像、ライカギャラリー京都
  • プレミアホテル門司港からの眺め
  • 小倉駅オフショット:YOUは何しに小倉に
  • In Rain, Life on Nagasaki
  • Morning Mood, Mojiko Station
  • 令和二年七月、雨の花見小路
  • On the Street Corner, Mojiko Retro
  • Wattatta : 西海岸可動橋「ブルーウィングもじ」
  • たまにはおうちめし
  • みかど食堂でお茶を
  • 令和二年九月もネコと戯れる
  • 稲佐山下ル:長崎スロープカー
  • 稲佐山からの眺め、令和二年九月
  • ブレイクタイム:御船山で塗り絵
  • Déjeûnons dans un célèbre édif / 名建築で昼食を
  • 豊後森機関車庫:蒸気機関車29612号
  • きのう何食べた?
  • ゆふいんの森・走行中
  • Departure Yufuin no Mori No1
  • GO WAKUWAKU ADVENTURE
  • 港町にはジャズがよく似合う
  • みかど食堂で3時のお茶を
  • 旧大阪商船通り
  • レトロ建築から門司港駅
  • 名建築で遅い昼食を

B

九州旅客鉄道 門司港駅二階・みかど食堂 ティータイム ( 14:00 - 16:00 )は予約なしでも入れます。 iPhone 8 28mm スナップ 1800ピクセルリサイズのみ ティータイム時もそこそこお客さん 入ってます。今回は一番奥のテーブル フレンチなのでノアールで

コメント1件

cowboy_spike

cowboy_spike

【内装 コンセプト】 かつての みかど食堂を調査したところ、格式ある建物でありながら当時の最先端のデザインが施されていたことが分かりました。今回のレストランでは、料理は伝統的な日本の洋食メニ ューが現代の最高の技術をもって表現されます。内装も門司港駅舎が持つ当時の格式を再現す るだけでなく、シェフが生み出す新たな洋食の魅力に呼応するよう、ものづくりの街である地 元の技術者の高度な技法を取り入れるなど、現代でしか生み出すことができない格式と新しさ を併せ持つ、クラシックモダンなデザインとしています。 九州旅客鉄道 2018年10月29日 ニュースリリース みかど食堂

2020年09月15日18時10分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたcowboy_spikeさんの作品

  • 本日の:蛍茶屋行き310号「みなと」車内
  • Light shine through, Sotome Nagasaki
  • Untitled, Snap
  • NAGASAKI MOVE : Fukken dori St, Nagasaki
  • Into the Light City 2018
  • ひよこちゃんたち V-LUX 5

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP