NAKATSU
ファン登録
J
B
やっと一輪が咲き始めましたが、花弁の傷みが多い花となってしまいました。
yuka4さん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 綺麗に咲いた花びらをと・・思っていたのですが、 肥料や環境に敏感でした。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日17時13分
おさんぽカメラさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 今年は例年になく暑かったので蕾の段階から弱って いたのでしょうね。 続編がこれから咲くので期待してます・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日17時43分
きょんキョンさん、こんにちは。 コメント頂きありがとうございます。 きょんちゃんのように可愛らしく咲いてくれたので 結果オーライです。 変則的な咲き方なので撮るのが難しいです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日17時46分
北の仁さん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 上手く撮れていればいいんですが・・あちらから、こちらからと 構図は考えたのですが定番で収まったようです。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日18時59分
傷んでいても頑張って咲いてくれたことがとっても嬉しいです。 世の中「完全」だけがすべてじゃないですよね^-^ 畑のピーマン。大半は整った形ですが、中にはつぶれたり曲がったりした形の ピーマンもあります。でも、何の遜色もなくとっても美味しいですよ!
2020年09月14日19時16分
よねまるさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 そう言って頂き花も私も喜んでいます。 栄養分が必要な時に雑草の始末など手抜かりが 結果として出てきたのでしょうね。 その点、よねまるさんのスイカは立派でしたよ・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日19時19分
はなてふさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 初陣の花でした・・・まだまだ蕾が多数有りますので 秋の楽しみの一つです。 はなてふさん宅の白も心待ちしております。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日19時23分
やん・うえんりーさん、今晩は。 コメント頂きありがとうございます。 お花さんの生命力には驚きの面が有りますよね。 一年を通して暑さ、寒さに耐えて時季にが来れば懸命に 咲き始めてくれます。 花によりその時々を教えてもくれてます。 改めて感謝ですね・・・。 何時も見て頂きありがとうございます。
2020年09月14日20時46分
yuka4
秋明菊はピンクも白も傷みやすいですよね でも庭に綺麗な花で幸せですね~(⌒∇⌒)
2020年09月14日17時03分