光の子
ファン登録
J
B
隅田川を渡る勝鬨橋は、晴海通りが橋梁で、昭和15年に架けられ、万国博覧会の会場のメインゲートとなる筈の橋でした。 橋の側径間はタイドアーチで、中央径間はハの字型に開いて大型船を通すことができ、路面電車も渡ることができました・・。勝鬨橋は、わが国最大規模の跳開橋で、昭和45年までは開いていました。もちろん私は、その光景を見ています。 『技術的に優秀なもの』として重要文化財に指定されています。 橋のたもとには『かちどき橋の資料館』が設けられています。