写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

秋隣

秋隣

J

    B

    庭では、シュウメイギクの蕾が見えます 秋明菊 秋の花が咲き始めました 秋隣は夏の季語ですが、終わらない夏に思いを込めて

    コメント31件

    秘魔人

    秘魔人

    ボケ具合が大変気に入りました。

    2020年09月12日19時30分

    はなてふ

    はなてふ

    秘魔人さん、ありがとうございます^^ 庭でこの時間限定の玉暈け これでもかと入れてみました(^^ゞ

    2020年09月12日19時43分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    逆光からのキラキラ玉ボケにゾクゾクしました(^^♪

    2020年09月12日19時45分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんは。 ごめんなさい。俳句の季語はサッパリ(汗) たくさんのボケがキレイです~(^^)

    2020年09月12日19時46分

    はなてふ

    はなてふ

    LUPIN-3さん、ぞくぞくしていただけるなんて。。。ありがとうございます(*^^*)

    2020年09月12日19時47分

    はなてふ

    はなてふ

    さくたのジョーさん、わたしも季語辞典と首っ引きですよぉ(笑) 玉暈けオンパレード~っ ありがとうございます!

    2020年09月12日19時49分

    HATTU

    HATTU

    秋隣とは素敵な言葉ですね。 来年、使わせていただこうかな。 こちらはもう風が北からふいているみたいです。秋ですね。 たくさんの玉ボケと丸い蕾が可愛いですーーーヽ(^。^)ノ

    2020年09月12日19時56分

    はなてふ

    はなてふ

    aipiiさん、ありがとうございます^^ メインは 蕾だか玉暈けなんだかわからなくなってますねぇ(^-^;

    2020年09月12日19時58分

    はなてふ

    はなてふ

    HATTUさん、本当は、立秋に入る前までに使うらしいですが、最近のこの暑さでは今でもいいんじゃないかと思いますよ 来年、楽しみにしております♪ こちらも、確かに吹く風は秋っぽいです ありがとうございます!

    2020年09月12日20時00分

    心海

    心海

    玉ボケが素敵ですね(*^-^*)♡

    2020年09月12日20時17分

    はなてふ

    はなてふ

    心海さん、ありがとうございます^^ 実は、メインは玉暈けです(*´▽`*)

    2020年09月12日20時18分

    NAKATSU

    NAKATSU

    今晩は。 ようやくですね・・、秋の風情を感じさせるシュウメイギクを待っていました。 玉ボケも美しく、何色が咲いてくれるのですか。

    2020年09月12日20時27分

    はなてふ

    はなてふ

    NAKATSUさん、ありがとうございます^^ 今年は早い気がしますが、そうでもないのかしら 一重の白が咲きます 咲いたらまたお目にかかります♪

    2020年09月12日20時29分

    はなてふ

    はなてふ

    おさんぽカメラさん、恐れ入ります(^^ゞ 日本には、春夏秋冬の他にも人々の暮らしに根付いた二十四の季節があって、そこから出て来る言葉のようです ありがとうございます♪ ここからがけっこうかかるんです(^-^;

    2020年09月12日20時41分

    きょんキョン

    きょんキョン

    キラキラの輝きが素敵ですね。 シュウメイギクも負けじと綺麗に咲きますね(笑)(*^^*)

    2020年09月12日22時19分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    玉ボケがとても綺麗ですね~(^^♪。 秀逸な演出ですね~(^^♪。

    2020年09月12日22時20分

    はなてふ

    はなてふ

    きょんちゃん、ありがとうございます^^ これでもかと玉暈け。。。 蕾は完全に負けてますよねぇ(^-^;

    2020年09月12日22時25分

    はなてふ

    はなてふ

    やん・うえんりーさん、メインは玉暈けということで~(^^ゞ 今日もありがとうございます♪

    2020年09月12日22時26分

    ライトハウス

    ライトハウス

    秋深し隣は何をする人ぞ・・・ これを略して秋隣かと思ってました(;^ω^) 知らなかったので調べました。 ”秋隣”いい言葉ですね。 玉ボケの中でシュウメイギクの蕾に期待感がいっぱいです(*^-^*)

    2020年09月12日22時43分

    はなてふ

    はなてふ

    笑 ライトハウスさん(*^^*) わざわざ調べてくださったんですね 「春隣」という言葉もあります ありがとうございます 開けば、玉ボケに勝てるかなっ(^.^)

    2020年09月12日22時46分

    INDEX

    INDEX

    この玉暈けの群れイイです!「もう たまらんっ!」・・・終わらない夏か…早く終わってほしいですね。(*^^)v

    2020年09月12日23時56分

    yoshi.s

    yoshi.s

    くねっと伸びた茎のラインライトがとても印象的です。 暗い色調に、寒い季節への移り変わりを感じます。

    2020年09月13日00時41分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    蕾と同じぐらいの大きさの玉ボケ、花が咲いたら、開放で少し寄って大きな玉ボケにいれるのかな? 白のシュウメイギクでしたっけ、早く咲いて欲しいですね~

    2020年09月13日08時57分

    はなてふ

    はなてふ

    INDEXさん、メインは玉ボケ(*^^*) 何事にも終わりはあります ありがとうございます

    2020年09月13日10時50分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、ありがとうございます(^-^) 何やら意思あるもののようにも見えるそれぞれの茎 猛暑でずいぶん葉っぱがかれてしまいましたが、蕾の茎は青々としています エネルギーをここへ集中させたのでしょうか 寒い季節が、今は恋しくも思えます

    2020年09月13日10時55分

    はなてふ

    はなてふ

    デーデーポッポさん、蕾より大きな玉ボケが主張していますね(^-^; 花が開くと、玉ボケには負けないかと~ ありがとうございます 咲いたら、またお目にかかります(*^^*)

    2020年09月13日10時58分

    chigiumi

    chigiumi

    蕾と背景の玉ボケ、タイトルにマッチしていますね。 深みのある画、思い伝わります。

    2020年09月13日11時56分

    はなてふ

    はなてふ

    chigiumiさん、味わっていただき嬉しいです(^-^) 花が咲いたら、またいらしてくださいませ

    2020年09月13日12時06分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    玉暈けの雰囲気がとっても素敵で シックな感じも 好きです。

    2020年09月13日14時20分

    はなてふ

    はなてふ

    OSCAR-Ⅱさん、 玉ボケてんこ盛り(^o^) ありがとうございます~♪

    2020年09月13日16時09分

    はなてふ

    はなてふ

    ♪ tomo ♪さん、ありがとうございます この時間限定の玉ボケパレードなんですよ(^-^)/

    2020年09月13日16時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • べにべに
    • 秋の嵐
    • 時間よ、止まれ~っ
    • いのち
    • 麗しのかんばせ
    • 出番です!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP