chigiumi
ファン登録
J
B
六甲高山植物園です。 初見のフジアザミです。 山地帯に分布する、日本最大のアザミで、大きいものは高さ1mにも。 うつむいて咲く紫の花は、ちょうちんのように見えます。 富士山麓のガレ地に下す太い根は、漬物にして食べることができ、別名フジゴボウとも言われています。
はなてふさん はい、大きさに驚きました。 紫の花が、ちょうちんのように見え、暫し見惚れました。 高山の富士山麓に多いのですね。名前、なるほどです。 オヤマポクチ、ホント、似ていますね。 ありがとうございます。
2020年09月12日18時17分
はなてふ
わたしはたぶん、この花後しか見たことがないような気がします(^^ゞ アザミだったのですね よく似たオヤマボクチは観た覚えがあります
2020年09月11日18時42分