写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

台風の爪痕

台風の爪痕

J

    B

    私の住むところは台風9、10号の大きな被害は免れ ましたが、稲が哀れな姿になりました! 刈り取り直前の出来事で農家の方々の落胆が目に浮かびます。 それでも翌日には刈り取られていました。

    コメント23件

    よねまる

    よねまる

    直前に…。悔しいですよねぇ。でも、収穫できてよかったです。

    2020年09月10日06時29分

    yuka4

    yuka4

    塩害なんでしょうか、もみが成長しているとよいですが。

    2020年09月10日07時12分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    よねまるさん、おはようございます。 農家の方が大切に育てられたお米を一瞬にして なぎ倒してしまいました。 自然災害に対抗できませんね〜

    2020年09月10日07時42分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    yuka4 さん、おはようございます。 塩害ではありません。 強風と雨でやられたようです。 刈り取り直前でしたからなんとか収穫できたようですね〜

    2020年09月10日07時44分

    inkpot

    inkpot

    何とか、収穫できて良かったですねェ。大事に育てたのですからねェ

    2020年09月10日08時19分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    inkpot さん、こんにちは〜 そうですね〜 果樹もかなり被害が出たようです。 でも最悪の事態は避けられて良かったです!

    2020年09月10日08時32分

    はなてふ

    はなてふ

    台風前に収穫をされてるのをニュースで視ましたが、そういう選択はなかったのでしょうか 被害が小さいといいのですが... 新米 お待ちしてます~♪

    2020年09月10日08時51分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    はなてふさん、こんにちは〜 最近の台風予報はよく当たりますからね〜 でもお米は大丈夫だと思います^_^ もう送る手配は済ませておりますよ!

    2020年09月10日10時12分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    あららららー、全部、お辞儀してますね。 農家さんも折角汗水垂らして大切に育てて来られたのに。 刈り取られた稲から、ちゃんと米が獲れた事を祈ります。

    2020年09月10日14時10分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    三流京都人さん、こんにちは〜 美味しいお米は我々欠かせません。 農家さんに感謝していただきましょう^_^

    2020年09月10日14時18分

    Romu

    Romu

    あ~疲れた・・・、僕たち皆んで頑張ったんだよ!!! 試練を乗り越えたお米、Goo,Goo~ お腹もGoo鳴いてるし!!

    2020年09月10日17時09分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    Romu さん、こんにちは〜 稲さんここまで頑張って最後に…さぞ悔しい事でしょう! でもお米はしっかり乾燥させていただきますよ^_^

    2020年09月10日17時56分

    オニカマ

    オニカマ

    これはがっかりですね。大自然が相手なので誰も責めることができません。 でも収穫自体はできたようなので、最悪よりは良かったのだと思いたいです。(´・ω・`)

    2020年09月11日22時00分

    @月子

    @月子

    大変なことですよね・・・

    2020年09月11日23時06分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    オニカマさん、何とかお米は狩ごろの様で助かったようです。 農家の方々も台風は脅威です!

    2020年09月12日06時20分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    @月子さん、おはようございます。 家屋に被害が無かった事がせめてもの救いでしょうか‼︎ これからの台風シーズンお互い気を付けましょうね!

    2020年09月12日06時22分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    お写真みると本当に稲穂が泣いてますね。 とても悲しそうです…

    2020年09月12日20時28分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    Left alone さん、こんばんは。 農家の方が丹精込めて育てられた大切なお米‼︎ 何とか収穫出来たようで良かったです^ - ^

    2020年09月12日20時34分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    きんぺさん、こちらも直ぐに刈り取られました。 自然災害と共に生きなきゃ仕方ないですね!

    2020年09月13日05時57分

    天翔

    天翔

    米に限らず農作物は収穫前に被害被ると痛いですよね。 こちらは幸い台風の被害もなく収穫出来ました。米はすぐに収穫すれば 泥に浸かってなければ品質自体は影響ないですが刈り取りが面倒になりますよね。

    2020年09月13日18時51分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    天翔さん、こんばんは〜 温暖化で気象変化が大きくなってきましたねー 自然と共に生きていかざるを得ませんね‼︎

    2020年09月13日19時18分

    220

    220

    山口県ですよね。 福岡県の私の家の近所は稲の被害はないように思えます。 一応もと農家の息子なので、見る目はあるかと。 台風にはこちらの方が近かったと思いますが、地形やその他いろんな条件があるのでしょうね。 父母から聞いた話では、倒れた後に長雨が続くと、倒れた稲穂から新たに芽がでてしまい売り物にならない事もあるそうですよ。

    2020年09月13日19時53分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    220 さん、こんばんは〜 こちらも9、10号共に大きな被害はありませんでした。 直ぐに刈り取りをされたようで良かったです。

    2020年09月13日20時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶっちゃんさんの作品

    • ある日の事
    • 旅立ち
    • ウットリするダイサギ
    • 水面に映える秋色
    • もう少し頑張らなくちゃ‼︎
    • 霧深き桜の園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP