ぶっちゃん
ファン登録
J
B
私の住むところは台風9、10号の大きな被害は免れ ましたが、稲が哀れな姿になりました! 刈り取り直前の出来事で農家の方々の落胆が目に浮かびます。 それでも翌日には刈り取られていました。
これはがっかりですね。大自然が相手なので誰も責めることができません。 でも収穫自体はできたようなので、最悪よりは良かったのだと思いたいです。(´・ω・`)
2020年09月11日22時00分
米に限らず農作物は収穫前に被害被ると痛いですよね。 こちらは幸い台風の被害もなく収穫出来ました。米はすぐに収穫すれば 泥に浸かってなければ品質自体は影響ないですが刈り取りが面倒になりますよね。
2020年09月13日18時51分
山口県ですよね。 福岡県の私の家の近所は稲の被害はないように思えます。 一応もと農家の息子なので、見る目はあるかと。 台風にはこちらの方が近かったと思いますが、地形やその他いろんな条件があるのでしょうね。 父母から聞いた話では、倒れた後に長雨が続くと、倒れた稲穂から新たに芽がでてしまい売り物にならない事もあるそうですよ。
2020年09月13日19時53分
よねまる
直前に…。悔しいですよねぇ。でも、収穫できてよかったです。
2020年09月10日06時29分