リストリン
ファン登録
J
B
千葉県南部をを流れる養老川。なんと外房(太平洋)までわずかな距離の麻面原高原 に源を発するにも関わらず、わざわざ東京湾にまで流れ下るという河川(2級河川)です。 その上流部にある滝です。本来「高滝」という名称。通称は「粟又(あわまた)の滝」。 この付近は養老川が織りなす養老渓谷という景勝地。「養老の滝」という名称の 滝は無いですが、この粟又の滝を養老の滝と呼ぶこともあるそうです。 居酒屋の名前ではありません
LOVE J&P さん コメントありがとうございます。 女性的な優しい滝ですね。滑り降りるのはどうでしょう?ごつごつした感じもありますよ。 写真にはカットしましたが手前に多くの家族連れが水遊びを楽しんでいました。
2020年09月12日17時29分
LOVE J&P
滑り台を流れる様な緩やかに流れ落ちる滝がとても素敵です! 流れを滑り降りると楽しそうですね・・危険ですかね・・?
2020年09月12日13時53分