Zacky01
ファン登録
J
B
紫陽花に ハート生まれる 秋の夜 秋の夜長、部屋でジャズを聴きながら紫陽花を鑑賞。 トレンドに選んで頂きありがとうございます/2020.9.16
Samisky9様, あっ (^◇^;) ケアレスミスです。ありがとうございます。指折り数えたのですが、ハート生まれがハートが生まれに‥ 訂正致しました。重ねて御礼申し上ます。 時々落ち込み静かに過ごす時間は大切かも知れませんね。人間らしいハートが機能している証かと。私も今Mal WaldronのBlood and Gutsを聴いています。
2020年09月09日00時46分
えっと、あのー、どうもです^^; Blood and Gutsを久々に聴いて、そして、人間らしいハートが機能している証のレスに癒されています(´.`)
2020年09月09日01時41分
samisaky9様,おはようございます。人間らしさって、ドキドキしたり、泣いたり、笑ったり、怒ったり、落ち込んだりと、心が揺れ動く事なんでしょうね。 あまり気合いを入れすぎず、むしろメリハリというかバランスといいますか、無駄やムラを大切に、季節を感じれるよう心の余裕をもって生活できたらなと思っております。
2020年09月09日07時44分
愛情をこめて育てられている紫陽花の木(音楽を聴いて)。 可愛い芽が出たら嬉しいですね。 それもハート型だなんて。 若々しい瑞々しさに元気をもらえます。 季節が秋だとは信じられないくらい。
2020年09月09日16時05分
michy様,ありがとうございます。お盆明けは枯れたと思ったのですが、本当に良かったです。 ハートクラブと出会わなかったら気が付かなかったハートです(╹◡╹)ハートクラブを紹介して頂きありがとうございました^^
2020年09月09日22時09分
HATTU様,ありがとうございます。何気に眺めていてハートを見つけた時は ヾ(๑╹◡╹)ノ " おおおっ! って感じで、すぐにカメラを取りに行きました。
2020年09月09日22時13分
旅鈴様, ありがとうございます。覚えてくださいましたか。クラシック音楽(特にバッハ)と、エアコン除湿は24時間(^∇^)、水は朝晩霧吹きと根っこへの水やりで蘇りました。 最近、「メネデール(芽根出〜る)」という植物のサプリと出会い、富に元気になりました。
2020年09月09日22時18分
samisky9
こんばんは 中8ですね。”が”が不要だったかも・・・と、プレバトを見てのつけ焼きです^^; 気を悪くされませんように(切に ちょっと落ち込んでるんで、Mal WaldronのBlood and Gutsでも聞きながら気合いを入れるかな...
2020年09月09日00時20分