写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

petazo petazo ファン登録

堅牢という迫力

堅牢という迫力

J

    B

    無骨なまでのその姿は いつでも出動可能な状態に保たれ すべてのパーツの 息吹が感じられる程に・・・

    コメント7件

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    カッコいいです。福井県敦賀市で蒸気機関車の実物(展示)を見ましたが、 黒の迫力が凄かったです。

    2011年01月09日08時17分

    petazo

    petazo

    soucraft(そう)さん ありがとうございます。 梅小路蒸気機関車館というのが、 京都にありまして、 昨日初めて伺ってきました。 展示されている蒸気機関車は、 どれも使える状態で展示されているようで、 機械ですが、 生気を感じて、 それは圧巻ですね。 鉄男ではないのですが、 撮らずにはいられないという感じでした。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2011年01月09日08時30分

    esuqu1

    esuqu1

    確か、名古屋の金城埠頭にJR博物館が3月にオープンする筈なのですが、SLって来るのかなぁ。 なにやら電車が二両は、屋外に早い段階から置かれていましたが・・ SL。機関車3連結昔のりましたよ^^ トンネルでは窓を閉めないと偉いことになるんです(笑)

    2011年01月09日18時43分

    petazo

    petazo

    yuさま おはようございます。 初めて伺ったところなんですが、 間近に見る蒸気機関車は圧巻ですね。 それも気持の良い程整備されていましたし。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2011年01月10日08時01分

    petazo

    petazo

    esuqu1さま おはようございます。 私も、静岡にある大井川鉄道のSLに、 乗ったことがありますよ。 不謹慎な物言いになりそうですが、 乗るよりも外から眺めるものなんじゃないかと(笑) 3連結は写真で見たことがあります。 凄いことになりそうですよね(笑) コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年01月10日08時04分

    文香ぱぱ2

    文香ぱぱ2

    師匠! おはようございます。。 ご無沙汰しております。。 京都 それも 梅小路て、SLマニア 涙もの。。場所に行かれたのですね。。 (私の実家の近くですが、、)笑  動いてのは、乗られましたか? これは 迫力がありますよ。。。 この構図、私も以前撮影したことがありますが、いいですよね。。 モノクロモードで再度、UPして下さい。。雰囲気が変わりますよ。。

    2011年01月10日08時48分

    petazo

    petazo

    文香ぱぱ2さま 家元、こんばんは。 そうなんですか、お近くなんですね。 良いですね、京都駅まで楽に歩けますね(^^) 乗車はしませんでした。 写真は撮りましたが(笑) どれをどう撮って良いのか、 ノーアイデアでしたので、 今度はしっかり作戦を練って、 伺ってみたいと思います。 モノクロもよさそうですね。 今度はその辺も狙ってみたいと思いますね。

    2011年01月10日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpetazoさんの作品

    • Steam locomotive#3
    • Steam locomotive#1
    • Steam locomotive#4
    • 遥かなる想い
    • Steam locomotive#5
    • 道化の顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP