写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

petazo petazo ファン登録

perspective

perspective

J

    B

    遠近法でいうところの消失点は この場合太陽ということになるのだろうか・・・

    コメント10件

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    太陽と影のマジックですね。面白いです。

    2011年01月09日08時17分

    petazo

    petazo

    soucraft(そう)さん ありがとうございます。 お早い(笑) 昨日京都を散策中に採取しました。 連続性に弱いもんですから(笑) 早速のコメント、ありがとうございます。

    2011年01月09日08時25分

    esuqu1

    esuqu1

    目の錯覚がおきますね^^ 被写体を探されるの、ほんと上手いですね・・ ネタ切れってないんでしょうね。peta②さんの目には。

    2011年01月09日18時40分

    petazo

    petazo

    wacuさま おはようございます。 丁度良い時間に遭遇出来たんですよね。 お昼を回ってしまうと、 太陽は向こう側に行ってしまいますし・・・ コメントを頂き、ありがとうございます。

    2011年01月10日08時07分

    petazo

    petazo

    esuqu1さま ありがとうございます。 少しだけラッキーだったんだと、 思います(^^)v もうネタ切れです(笑) 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年01月10日08時10分

    あおりんご

    あおりんご

    この作品は、かなりのお気に入りです!! この影の面白さに気づくところが素晴らしいですね。 ほんと、すごいなぁ。

    2011年01月10日23時36分

    petazo

    petazo

    あおりんごさま ありがとうございます。 この日のスタート間際の写真です。 京都駅から、 東寺に向かう途中で、 すぐに出くわしまして・・・ 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2011年01月11日06時37分

    hisabo

    hisabo

    これは素敵な着眼点ですね。^^ 見事な影の集合ですね。 柵付きのベッドがいっぱいぶら下がっているようにも見えます。

    2011年01月11日16時12分

    petazo

    petazo

    hisaboさま ありがとうございます。 なるほど、そう見えますね(大笑) 丁度タイミングが良かったので、 時間帯を外した場合は 素通りでしたでしょうね。 でも、連続性の性がむくむくと、 してますね、きっと。 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2011年01月11日20時14分

    petazo

    petazo

    板チョコさま おはようございます。 京都駅のこちら側は、反対側と比べますと、 人の流れは少ないのですが、 それでも京都ですので、 この壁面を撮っている私の脇を通り過ぎながら 白い目をしっかり投げかけて頂けて(笑) 嬉しいコメント、ありがとうございます。

    2011年01月13日06時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP