リストリン
ファン登録
J
B
千葉県鴨川市 大山千枚田 東京に一番近い棚田です。以前から来たいと思っていました。 日本の棚田百選の内の一つ。3.2ha 375枚の棚田の規模です。 一部収穫が始まっていました。夜間のライトアップも10月から始まるみたいです。 夕陽や朝陽、紅葉、田植えの時期もいいでしょうね。また来てみます。
房総は釣りでよく行きましが、海沿いばかりなので、まだ行ったことがないんです。 我が家の運転手は、なかなか私の希望は聞いてくれませんから、何時行けるのやら。
2020年09月07日19時16分
m.matsuyam さん コメントありがとうございます。 そうですか、2年前。私など見たいと思ってからもう何年になるか、やっと実現しました。 10月からは日没から3時間ほどのライトアップも始まるようですよ。
2020年09月07日21時40分
天翔 さん コメントありがとうございます。 新潟には棚田百選に認定されている棚田が七か所もあるようですね。 お恥ずかしながら棚田を見るのは初めてでした。新潟の棚田も見てみたいものです。 此処はNPO法人大山千枚田保存会がオーナー制度を運用し都市と農村の交流活動を通して 新しい農業スタイルを実践しているそうですよ。
2020年09月07日22時20分
山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 南房総の釣でしたらちょっと寄り道すれば行けるのにね。 一生のお願い、と頼んでみてはどうです。その際に注意するのは、 「一生に一度のお願い」と言ってはダメです。「一生のお願い」と言っておけば 何度でも使える・・・、かな?
2020年09月07日22時28分
501 さん コメントありがとうございます。 ホームページには「祭り」は中止しますが「あかり」は開催となっておりました。 10月10日(土)~来年1月4日まで。 行かれますか? 私も都合がつけば行ってみたいな~。
2020年09月07日22時35分
Pink leaf さん コメントありがとうございます。 千葉を訪れた際は是非に!ただし交通の便は悪いので、車か、あるいは観光ツアーで 此処が組み込まれたものに参加するのが良いでしょうか。 私も長年来たいと思っていました。今度は別の表情を見てみたいですね。
2020年09月08日07時44分
LOVE J&P さん コメントありがとうございます。 総数375枚ですから、此処だけでなくもっと広範囲に棚田があるようです。 夕陽とか朝日とか田植えの時期とかまた別の表情を見たくなりました。
2020年09月12日17時56分
mm.net
2年前に行ったときは夕立がすごくて撮影をあきらめました。それ以来行ってないのでリベンジしたいです。
2020年09月07日18時30分