写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

外房線のいる風景

外房線のいる風景

J

    B

    車窓からこの景色を楽しみたい

    コメント13件

    Winter lover

    Winter lover

    そうですね。ホント、車窓からこの景色はいいですね!青空の下、風が吹いて稲穂が棚引いている様子が伝わってきました。

    2020年09月06日18時37分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  この時期ならではの眺めですよね。様子が伝わってとってもうれしいです。

    2020年09月06日19時09分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  田舎を走る電車ですよねぇ。この長閑さが財産ですね。  今回は千葉は大丈夫ですが九州が心配です。

    2020年09月06日19時11分

    ち太郎

    ち太郎

    この風景は心に染みますね。千葉を過ぎてからが、またいい。更に上総一ノ宮駅を過ぎてからももっといいです。

    2020年09月06日19時39分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  大網を過ぎてから一気に田園地帯が広がりますねぇ。  今日、上総一ノ宮を歩いてきました。

    2020年09月06日20時00分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    豊作でしょうね。さりげなく車両も素敵です。

    2020年09月06日20時06分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  豊作でしょうね。悪いこと続きの世の中なので、豊作でよかったと思います。  田舎の電車ですね。

    2020年09月06日21時15分

    michy

    michy

    空、雲、風、稲穂でお知らせくださった外房線の電車ですね。 電車が通るとまた雰囲気が変わります。ここは電車から見たい光景です。 実家に行くときは新宿から成田エックスプレスで空港駅まで行きます。 その時佐倉辺りでこうした田圃の広々とした景色を見ました。 去年の10月でしたから稲刈りが済んで切り株から出た青々とした田んぼでした。 懐かしいです。ありがとうございます。

    2020年09月06日22時11分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    できるなら、窓のあくタイプの列車がいいですね。 稲の香りを楽しみながらの旅。いいなぁ。

    2020年09月06日22時32分

    sugichan

    sugichan

    良い光景ですね。 販売すると売れそうです。(^-^)

    2020年09月07日07時30分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  そうです。同じ場所ですね^^ michyさんのふるさとは千葉県の成田方面でしたね。新宿から  成田エキスプレスですと快適でしょうねぇ。総武線も千葉駅までは住宅地の中を  走り抜けますが、千葉から先の成田線に入ると、四街道過ぎ辺りから一気に田園地帯と  なりますよね。きっと同じように黄金色に染まっていることでしょうね。

    2020年09月07日08時07分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  いいですねぇ。窓の下の両脇についているあの金具のつまみをもって  大きく窓を開けたいですね。稲穂の風が入ってきますよ^^

    2020年09月07日08時09分

    よねまる

    よねまる

    sugichanさん  あはは、畑の資金にしましょうかね(笑)

    2020年09月07日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 春を待つ
    • 街の日常
    • さくら道
    • 里山彩色
    • 愛車と海を眺めに…
    • 気分は避暑地だけど…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP