写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

R380 R380 ファン登録

初見のヤイロチョウ 1 2015年

初見のヤイロチョウ 1  2015年

J

  • 草津市立水生植物公園 3
  • 草津市立水生植物公園 2
  • 草津市立水生植物公園 1
  • 自然界のブッポウソウ 5
  • 自然界のブッポウソウ 4
  • 自然界のブッポウソウ 3
  • 自然界のプッポウソウ 2
  • 自然界のブッポウソウ 1
  • 3年目のヤイロチョウ  3 2017年
  • 3年目のヤイロチョウ 2 2017年
  • 3年目のヤイロチョウ 1 2017年
  • 2年目のヤイロチョウ 2 2016年
  • 2年目のヤイロチョウ 1 2016年
  • 初見のヤイロチョウ 2 2015年
  • 初見のヤイロチョウ 1  2015年
  • 妙蓮寺の芙蓉Ⅱ
  • 妙蓮寺の芙蓉
  • 梅花藻
  • 蓮と蕾
  • 終期の輝き
  • 紅白ミックス
  • 紅白蓮と鯉
  • 夏景色
  • 美味しいね!
  • 三室戸寺の蓮
  • 菖蒲コラボで!
  • 躑躅コラボで!
  • 御簾越しのお姐さん
  • 植物園にて 5
  • 植物園にて 4

B

自宅から車で40分程の撮影地、現地に着くと大きな声でホヘン・ホヘンと鳴いていました。 5人程で上を見上げるが確認出来ず、その内に15人程に増えその内の一人がやっと発見! 場所を教えて貰い何とか証拠写真が撮れました。

コメント4件

まりくま

まりくま

初めて撮影されたヤイロチョウは5年前だったのですね。感動的でしょーね。胸の少し下が赤い魅力的な鳥さんですね☆

2020年09月06日13時56分

OM-1デジタル

OM-1デジタル

情報を教えて頂いてから3日後にはこちらのバーダーも知ってましたからね。鳥仲間の『緊急連絡網』凄いです(^^♪。

2020年09月06日14時20分

R380

R380

まりくまさん、コメント有難うございます。 生涯野鳥撮影やってても、逢える事は凄く稀だと言われてる鳥さんなので、 始めて見たこの時は、超感動でした(*^^*) お腹が白地に赤色なので、下から見ると日の丸なので、 高い所に留まってるのを下から撮ると、又日の丸だと皆さん嘆いていました。

2020年09月06日14時24分

R380

R380

OM-1デジタルさん、コメント有難うございます。 バーダー仲間の連絡網の凄さはこの鳥さんで実感しました。 2017年の営巣時には、始めは滋賀・京都・大阪ナンバーでしたが、 しだいに岐阜・愛知ナンバーが増え、そして東京ナンバーが増えました。

2020年09月06日14時31分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたR380さんの作品

  • ランチタイム
  • 玉ボケおジョウ(嬢)さん
  • そこで遊ぶな!
  • モデル君
  • ステキなお立ち台
  • 美味かった!

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP