光の子
ファン登録
J
B
赤のまんま(あかのまんま)初秋 タデ科の一年草で、山野や路傍に自生します。初秋、小粒の穂状の「紫紅色の花」を咲かせる。この粒状の花をしごき取り、赤飯にみたてて、ままごとに使って遊んだことから、「赤の飯(まんま)」とよばれるそうです。 赤のまんまに活用される植物は、タデ科の複数種が含まれていますが、人里付近に自生している最も一般的な種は、犬蓼(イヌタデ)。イヌタデは、在来の一年草であり、全国において普通に見られる植物。