写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

瞳にフォーカス

瞳にフォーカス

J

    B

    仄暗い森の中、何かを見つめる若いサルです。 こういう、ふとした瞬間に見せる彼らの表情って 何とも魅力的だなと思います。

    コメント20件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    余談ながら、CanonからR5に次いでR6も発売されましたね! 動物や鳥の瞳を認証し、かなりの精度でピント追従するとのことで 凄い時代になったものだなと思います。 日々、動き回る生き物を四苦八苦しながら撮ってる私としては 是非、使ってみたいと思うのですが 何だかカメラに撮ってもらってるような気もして いかがなものか?という思いもちょっとあります。 もっとも、高価なカメラを買えない貧乏人の負け惜しみじゃないの?と言われたら 全くその通りなんですけどね(笑)

    2020年08月31日22時41分

    シルバーバック

    シルバーバック

    暗い背景に浮かび上がる子ザルの表情がいいですね。なにを思うのでしょうか。R6は魅力的ですね。撮ってもらっている。そうかも知れませんね。

    2020年08月31日22時51分

    レオ子のパパ

    レオ子のパパ

    本当にいい表情していますね~(^-^) あるプロカメラマンの人は、R5やR6は魅力的で、 素人でもプロ並みの写真が撮れるようになるが、 カメラ技術は、ますます下手になると言っていました。 まぁプロ並みに撮れるというのは言い過ぎですが、 カメラ技術は、ますます下手になるというのは頷けます。

    2020年08月31日23時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    シルバーバックさん ありがとうございます^^ こんなふうに、ふとした瞬間を切り取ることができるのは 写真の大きな魅力の一つですよね! 異次元のAF性能とまで言われているR5とR6 一度使ってみたいものだし、確実に歩留まりは上がると思いますが 苦労していい瞬間をものにできた!という喜びが 減ってしまうんじゃないかとも思います。 でも、そう思うこと自体が貧乏人の負け惜しみなのかも? もし宝くじ当たったら欲しいです(笑)

    2020年09月01日00時11分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    三流京都人さん ありがとうございます^^ 私がかつて(今も)憧れ、尊敬した写真家たち 星野道夫氏 栗林慧氏 嶋田忠氏 岩合光昭氏 宮崎学氏などは オートフォーカスもない時代に、36枚撮りのフィルムを使って 秒間数コマほどしか撮れないカメラで、物凄い写真を撮ってました。 それに比べたら、私なんか下手くそもいいところだと思います。 それほどにプロの壁は高いのだと思いますよ! 私は当分、R5やR6は買えませんが 少しでも生き物たちの命の輝きを伝えられるよう これからも撮り続けていきたいと思います。

    2020年09月01日00時29分

    yuka4

    yuka4

    野生のお猿さん、澄んだ目が美しいですね(⌒∇⌒)

    2020年09月01日06時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yuka4さん ありがとうございます^^ そうですね! 本当に澄んだ美しい瞳をしてるなと思います。

    2020年09月01日08時16分

    Byco

    Byco

    深い思い、憂いを含んだ瞳ですね。 とても魅力的です。

    2020年09月01日09時53分

    220

    220

    nikkouiwanaさん、こんにちは。 R5欲しいですね。 でも我慢します。 老後の資金も貯めないといけないので。 買わないように応援して下さいね。(笑)

    2020年09月01日12時50分

    KT   PHOTO

    KT PHOTO

    お猿さん、ふと何か思いがよぎったのかな? 何か美味しそうな食べ物見つけたのか?想像が膨らむ表情ですね。 私はR5が欲しいなあと思いましたが、怖くて値段が見れませんでした(≧∀≦)

    2020年09月01日16時49分

    ラボ

    ラボ

    ミラーレスは全く興味なかったのですが、R6の作例や話を見てるうちにどんどん欲しくなっちゃいました・・・ でも、ビンボーを極めてる私には難しいです >_<

    2020年09月01日21時49分

    エミリー

    エミリー

    もう、このクオリティーは、スタジオでのポートレート並みですね。 モデルさん、超優秀です。 ^^)

    2020年09月01日22時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん ありがとうございます^^ 本当にいい表情をしてるなと思います。 厳しい自然の中をいつも必死で生きているからこそ こういう表情ができるのかもしれませんね。

    2020年09月01日22時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    220さん ありがとうございます^^ そんなこと言わずに、ぜひ買ってください^^ でも、品薄で買えないみたいですね。 入荷予定もいつになるやら?って感じみたいだし 私はR6が20万を切ったら検討しようかな?

    2020年09月01日22時52分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    KT PHOTOさん ありがとうございます^^ 何だか物思いにふけってるようにも見えるし、いい表情をしてますよね! 先ほど確認したら、価格.comの最安値でR6が30万円、R5は50万円らしいですよ! どこも在庫無いみたいですけどね。

    2020年09月01日22時58分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    spadaさん ありがとうございます^^ 子供の頃のキラキラしたような目の輝きってイイですよね! 私は以前、動物園でニホンザルを見たとき その表情の違いに驚いたことがあります。 みんな死んだような目をしていて、何だか辛くなってしまいました。 やはり自然の中でのびのび生きるのがいいんでしょうね!

    2020年09月01日23時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ R6イイですよね! 2000万画素という画素数もちょうどいいし 高感度に強そうなのも魅力的です。 飛んでる鳥の目にもピント追従するって夢の様ですよね! いつか欲しいけど買えません(^^;

    2020年09月01日23時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    エミリーさん ありがとうございます^^ 本当に彼らは優秀なモデルさんで、 実に魅力的な表情を見せてくれます。 ただ、カメラマンの言うことは全く聞いてくれませんけどね(^^;

    2020年09月01日23時16分

    asas

    asas

    夜の星を見上げるかのような表情がいいですね。 6D壊れたらどうしようかな、やっぱり6Dか6DⅡですかね。

    2020年09月06日22時42分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ 野生動物たちの一瞬の表情って、魅力的ですよね! 私は6Dと6D2と両方使ってますが 色合いなどは僅かな差しかなく、好みの問題かなと思います。 私感ながら、どちらかというと6Dの方がこってりしててコントラストが高く 6D2はややあっさりした感じです。 バリアングルが不要なら6Dはまだまだ現役でバリバリ使えるカメラですよ!

    2020年09月07日00時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 初夏を告げるチョウ 2025
    • ご馳走ではないけれど
    • 枝の上からこんにちは!
    • ホオノキの葉裏で
    • 満月の夜に
    • 君とも半年ぶりだね^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP