mimiclara
ファン登録
J
B
オリオン座が展望台のちょうど真上にさしかかろうとしています こうやって見ると展望台が少々不気味
ブンブンさん 実は私は星系に憧れて写真を撮るようになりました だから沢山撮ってるんですが、中々上手く行きません 丹沢山系でももっと山奥に入ればいいんでしょうけど、ちょっと怖い(笑
2011年01月08日20時36分
おおねここねこさん ヤビツ峠の菜の花展望台です 眼下には結構な夜景が広がっていて、星景には光害になるしこの夜は月も20夜くらいで結構明るかったんですが、それ以上に空気が澄んでいました もう少し奥に入ると真の闇になってこの時期は凄いことになってます 丹沢は唯一神奈川で降るような星が見えるところですね
2011年01月09日01時01分
斗志さん もともとここは秦野や伊勢原の街の灯りが結構明るいんですが、そのせいで少し白っぽい空に見えます それでもなるべく見た目のブルーに近づけようと色温度を低めにしたらこんな色になりました 彩度も抑えめだったかな あ、でもだいたいこんなパールっぽい感じですよ
2011年01月09日01時09分
明るい星空ですねぇ♪ 展望台とオリオン座の配置が絶妙ですね♪ まるで天文台かのような展望台の形もGood!です。 ヤビル峠、面白い名前なので調べてみたら丹沢山地の中なのですね。 そりゃ星空綺麗なわけですね。
2011年01月10日18時06分
TR3 PGさん コメントありがとうございます この展望台から湘南の眩い夜景が広がっているのと月明かりも結構あったので少々明るすぎだったかもしれません 丹沢山系でもここはほんの入り口ですが、1200~1500級の山頂に行けば物凄い星空が見えると思います(一人じゃ絶対無理ですが、怖くて<笑)
2011年01月11日15時46分
ブンブン
夜空が星屑で輝いて素敵ですね! 展望台の配置もカッコイイです♪
2011年01月08日20時20分