写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

除雪中 雪のアーチをくぐって

除雪中 雪のアーチをくぐって

J

    B

    白川郷で一番よく目にする合掌集落の撮影ポイントで除雪中、 皆さん雪のアーチをくぐって通ってゆきます

    コメント47件

    NSeos50d

    NSeos50d

    雪のアーチ角度が最高ですね。 あちこち足でジャストポイント探した結果の勝利ですかね。 雪だるまさんも微笑んでいますね、お見事です。

    2011年01月08日13時10分

    三重のN局

    三重のN局

    まさに絵に描いた様な雪景色に憧れます(^o^) 除雪中の良いタイミングに、素敵な構図になりましたね! 雪だるまも良い雰囲気をだしてくれてます。 お見事でした\(^o^)/

    2011年01月08日13時17分

    鴨かも

    鴨かも

    見てて微笑ましいです。 除雪いいですね。まさに雪国 雪だるまもいい味出して、素敵です。

    2011年01月08日13時54分

    yattabai

    yattabai

    住んでる人は大変なのでしょうが、 雪国経験の無い私はとってもうらやましいです。 あ~行ってみたい。

    2011年01月08日16時01分

    Miles

    Miles

    雪のアーチがブルーに映えます 雪国ならではの情景ですね 今年も宜しくお願い致します。

    2011年01月08日17時17分

    毛糸屋

    毛糸屋

    面白い瞬間ですね。 雪国の虹ですねぇ~♪

    2011年01月08日17時19分

    よねまる

    よねまる

    実際に雪国で生活していらっしゃる方は、除雪作業大変ですよね。 それにしても、立派な雪だるま君。へそ付きですね(笑)

    2011年01月08日18時15分

    はやoki

    はやoki

    白川郷の雪景色、素敵ですね! 雪だるまも可愛いです。 除雪された雪が太陽に照らされてきれいです。 青空となびく雲もあじがあります。

    2011年01月08日20時29分

    jetta

    jetta

    ここ、私も秋に撮りましたー。 すごいなぁこんなに雪の世界なんですね!

    2011年01月08日20時42分

    sokaji

    sokaji

    厳しい冬の雪のなかでホットさせてくれる情景ですね。 真ん中のお二人が良い味出してます。

    2011年01月08日21時23分

    jaokissa

    jaokissa

    いいですねえ、雪のアーチ。 奥の方に一眼レフ(2台?)ぶらさげた方も いらっしゃいますね。なるほど、茅葺屋根が折り重なって 絶好の撮影ポイントなんですね。 やっぱり行ってみたくなりますね。

    2011年01月08日21時38分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 はい、お天気が良かったんであっち、こっちと歩き回りました、 その成果ですか?丁度、除雪作業中で、これは一枚、いや数枚頂かなくては・・ ここでしばらく撮り続けました。雪だるまに見られながら・・・ 先の小さな雪山へ見事に飛んでゆくんです・・雪が。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時00分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    雪だるまがベタなのがかえって味わいを出していますね。 雪のアーチですか、くぐりたい!!

    2011年01月08日23時02分

    イノッチ

    イノッチ

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 はい、丁度 除雪作業中のところに出会いまして。これはラッキー”です。 雪だるまの前で、雪だるまに見られながらしばらく撮り続けました。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時05分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    雪国の情景ですねぇ♪ アーチ具合の目線がまたいいです^^

    2011年01月08日23時09分

    イノッチ

    イノッチ

    鴨かもさん、コメントありがとうございます。 はい、歩き回ってましたら、丁度、除雪作業に出会い、それこそ、ラッキーです。 通ってる人は、あれ、どうしよう・・体をかがめながら、小走りに雪のアーチをくぐっていきました。 またこの光景が、構図にもってこいでした、 雪だるまに見られながらの撮影でしたが・・・ ありがとうございました。

    2011年01月08日23時11分

    イノッチ

    イノッチ

    yattabaiさん、コメントありがとうございます。 そうですね、冬の白川郷は初めてだったんですが、やはり素晴らしいですね。 いろんな被写体に出会えました、“あ~行ってみたい”を“行こう”ということにして・・ぜひ 素晴らしい所です。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時16分

    イノッチ

    イノッチ

    Milesさん、コメントありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。 はい、丁度除雪作業に出会えましてそこでしばらく撮り続けました。 雪のアーチの下を体をかがめて通り抜ける人、・・ これがまた、申し訳ないんですが、いい光景になってくれました。 天気もよく青空に恵まれ、雪とよく合いました。ありがとうございました。

    2011年01月08日23時20分

    イノッチ

    イノッチ

    毛糸屋さん、コメントありがとうございました、 歩き回って、丁度、除雪作業中に出会えました、ここでしばらく撮っていました。 アラ、どうしよう、一瞬躊躇し、 雪のアーチの下を体を丸めて通り抜けて行く、 姿がこれまたいい光景で・・撮らせてもらいました。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時24分

    イノッチ

    イノッチ

    よねまるさん、コメントありがとうございます。 はい大変だと思いますね、雪が降ればすぐ、除雪ですから・・ 丁度除雪作業に出会えまして”これはラッキー”です 雪だるまに見られながらの撮影でした、ありがとうございました。

    2011年01月08日23時28分

    イノッチ

    イノッチ

    syuseiさん、コメントありがとうございます。 はい、冬の白川郷は私も始めてです、春・夏・秋とはまた違った趣のある、素晴らしい光景に出会えました。 たまたま歩き回っているとき、除雪作業に出会い、ラッキー”でした。 訪問頂き、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    2011年01月08日23時33分

    イノッチ

    イノッチ

    はやokiさん、コメントありがとうございます、 はい、雪景色の白川郷、趣があっていいですね、 たまたま除雪作業に出会いまして、幸運の女神様に出会えた感じです。ラッキー・・・ 雪だるまに見られながら撮ってました、 天気にも恵まれまたよかったかな、そう思っています。ありがとうございました。

    2011年01月08日23時38分

    イノッチ

    イノッチ

    jettaさん、コメントありがとうございます。 そうなんですか秋に行かれたんですね、 秋は秋のよさがありますね、 冬の白川郷は初めてです。雪の白川郷は、またほかの季節とは違う趣があり素晴らしいですね。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時42分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさんコメントありがとうございました。 そうなんですよ、このお二人に感謝です、 除雪作業中に雪のアーチの手前で、アラどうしよう、と少し躊躇してみえましたね、 ここを一枚撮らせてもらったわけです 体をかがめ小走りに通り抜けてゆかれました、 この場面に出会えラッキーです ありがとうございました。

    2011年01月08日23時47分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます。 はいたまたま歩き回ってましたら、除雪作業に出会い”ラッキー”です 綺麗にアーチを描き、先にある小さな雪山に、見事に雪が・・。 ここは、一番目にすることが多い撮影ポイントだと思います。カメラマンも沢山見えますよ。 ヤッパリ、うずうず、うずいてきましたか(笑い)・・・我慢は体によくないと聞いてます。 ありがとうございました。

    2011年01月08日23時53分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 たまたま除雪作業に出会いまして、雪だるまに見られながら撮ってました。 はい、雪のアーチ、くぐってください。 カメラマンはくぐるとき体をかがめ、カメラを体に隠して小走りにくぐってゆかれました ありがとうございました。

    2011年01月08日23時57分

    イノッチ

    イノッチ

    ウェーダーマンさんコメントありがとうございます。 はいタイミングよく、除雪作業に出会え、いい被写体になってくれました。 雪のアーチ、先の小さな雪山めがけきちっと飛んでゆきました。 いい冬の光景を撮らせてもらいました、 ありがとうございました。

    2011年01月09日00時00分

    kawabota

    kawabota

    ナイスな瞬間ですね^^ 雪だるまのピースっぷりがまたかわいらしくて好きです♪

    2011年01月09日00時59分

    むむのすけ

    むむのすけ

    面白い瞬間ですね。 ほのぼのします。 のんきそうなスノーマンがいい味出してますね。^^

    2011年01月09日02時49分

    イノッチ

    イノッチ

    kawabotaさん。コメントありがとうございます、 はい、歩き回ってましたら、丁度、除雪作業に出会い、それこそ、ラッキーです。 除雪作業の邪魔にならない程度に、雪だるまが構図に収まるところまで行きとった次第です ありがとうございました。

    2011年01月09日10時46分

    イノッチ

    イノッチ

    withさん、コメントありがとうございます、 はい、“撮って” も楽しかったですよ! アーチの下にいる人、どうしよう!ってチョッと躊躇してたみたいで そこを失礼して一枚カメラに・・・ 雪だるまも除雪作業の邪魔にならない程度に、構図に収まるところまで下がって撮りました。 ありがとうございました。 お忙しそうですね・・お体大事にしてください。

    2011年01月09日10時52分

    ┠┼よう┼┨

    ┠┼よう┼┨

    雪のアーチの向こうに見える茅葺屋根の家や、人がとっても良い位置にあって良い構図ですよね。 丁寧に作られた雪だるまもいいです♪ 「白川郷」と書かれた札が「百川郷」に見えるところがチャーミングだと思います(^-^)

    2011年01月09日12時00分

    a-kichi

    a-kichi

    除雪が噴水のようですね。 雪のアーチをくぐるとスノーマンがお出迎えしてくれてほのぼのするショットです^^

    2011年01月09日12時03分

    VOL

    VOL

    雪だるまのアイテムが効いてます。 こういう白川郷もいいですね。

    2011年01月09日13時39分

    イノッチ

    イノッチ

    モリゾーさん、コメントありがとうございます。 はい、アーチの中に三軒を入れて・・通り過ぎようか、どうしようかって躊躇している表情のお二人を、 構図に収めることが出来ました。雪だるまは除雪作業の邪魔にならない程度に下がり撮らせてもらいました。 ありがとうございました。

    2011年01月09日15時13分

    イノッチ

    イノッチ

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 雪だるまですね、除雪の邪魔にならないように、画角に入るところまで下がり、撮らせてもらったしだいです。 雪のアーチと雪だるまよかったですね。ありがとうございました。

    2011年01月09日15時22分

    イノッチ

    イノッチ

    VOLさん、コメントありがとうございます。 歩き回ってるときに偶然、除雪作業が始まったんです、 ここでしばらく、撮らせてもらいました。 雪だるまは入れたいなぁ・・と思い、作業の邪魔にならない程度下がって撮らせてもらいました。 こんな雰囲気の白川郷もほんといいですね。 ありがとうございました。

    2011年01月09日15時27分

    イノッチ

    イノッチ

    不良オヤジさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 はい、雪景色の素敵な場面に出会えました、ほんと・・ラッキー”の気持ちでした。 ありがとうございました。

    2011年01月09日19時28分

    イノッチ

    イノッチ

    のぶひろさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、天気にも恵まれ、さわやかでした、 確かに私の訪れた日の朝は氷点下5℃だったそうです。 でも寒さなんか忘れてしまうほど、カメラに夢中になれます、 それだけ素晴らしい、被写体がいっぱいです。 手袋ポケットに入れたまま結局使いませんでした。 機会があれば訪ねて似てください、 ありがとうございました。

    2011年01月09日19時35分

    イノッチ

    イノッチ

    リクオさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、私もこの雪だるま、ぜひ構図のうちにと思い、 除雪作業の邪魔にならない程度に入り込み撮らせてもらった次第です。 ありがとうございました。

    2011年01月09日20時18分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん、こんにちは、コメントありがとうございます。 これも、あちこち歩いているときに除雪が始まり、 また白川郷で一番カメラを向ける場所なんです。そこでの除雪作業風景、撮らせていただきました、 上手く弧を描き、合掌造りもアーチの中に収めることが出来、喜んでいます。 機会があればお出かけください、素晴らしいところです。 ありがとうございました。

    2011年01月10日13時35分

    たんね

    たんね

    機会があったら、僕もこのアーチくぐってみたいなぁ。 撮影する方も、テンション上がりますね♪ 雪だるまもアクセントになって素敵な写真です☆

    2011年01月10日14時14分

    イノッチ

    イノッチ

    たんねさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 ちょうど除雪が始まりアーチの中に合掌造りが入りいい構図になってくれました 雪だるまですね、除雪の邪魔にならないように、画角に入るところまで下がり、撮らせてもらったしだいです。 機会がありましたら是非・・いいところです。 ありがとうございました。

    2011年01月10日14時51分

    月影

    月影

    雪だるまと真ん中の二人が良い味出してますね。^^

    2011年01月10日17時29分

    イノッチ

    イノッチ

    月影さん、こんばんは、コメントありがとうございます、 はい、丁度除雪作業が始まって、雪のアーチの前にいる人、どうしよう!ってチョッと躊躇してたみたいで その表情を一枚頂きました、雪だるまですね、邪魔にならない所まで下がって撮らして頂きました。 訪問頂き、ありがとうございました、 今後ともよろしくお願いいたします。

    2011年01月10日17時38分

    池ポチャ

    池ポチャ

    合掌造りと青空に掛かる雪のアーチ素敵な組み合わせですね。 白川郷とても行ってみたい所です。 イノッチさんお写真を拝見して、ますます行きたくなってきました^^

    2011年01月10日18時48分

    イノッチ

    イノッチ

    みずじ~さん、コメントありがとうございます、こんばんは。 ちょうど除雪が始まりアーチの中に合掌造りが入りいい構図になってくれました 天気にも恵まれ青空に雪のアーチが、幸運でしたね。 みずじ~さん、冬の雪景色の白川郷合掌集落は素敵なところです。おすすめですよぉ。 ありがとうございました。

    2011年01月12日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 散歩道に
    • 映り込む桜 花筏
    • 棚田に咲く
    • 雪の白川郷・・・夜の光景
    • 世界遺産を丸呑見
    • 赤間神宮 神社

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP