TR3 PG@
ファン登録
J
B
日本でもチラホラ見られるようになった電動キックボードですが、ドイツでは昨年6月に解禁されてからあっというまに広がりました。 ドイツでは「E-Scooter(イー・スクーター)」と呼ばれ、シェアリングサービスによって提供されています。 ここボンではバス停の近くにこのように数台置かれているのをよく見かけます。 シェアサービスは「dott」とか「Lime」が行っていますが、スマートフォンアプリで気軽に利用できるようで、若者を中心に街中をスイスイ走っていますね。 少々危なく見えるのですが(^_^;
オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 利用したことがないので知らなかったのですが、確認してみました。 アンロック(解錠)に1€ その後1分毎に15セント です。 なので、10分乗ると2.5€・・・約300円ちょっと 30分乗ると5.5€・・・約700円弱 でしょうか。 これで高いと思うかどうか、ですね。
2020年08月30日22時26分
そうですね~・・・! 観光などでは、楽しみも値段の内ですが・・・そうでないなら公共交通機関の方が割安ですね~・・・! ちなみに神戸市がやっている電動レンタサイクルの料金は、こんな感じです・・・!♪ https://www.kobelin.jp/sp/about/timeandprice/
2020年08月30日23時41分
オーちゃん!さん、再度のコメントありがとうございます。 安いですねぇ〜♪ 1時間100円、24時間800円ですか! こちらボンでは自転車のシステムもあるのですが、料金は1ユーロ/30分のようです。 トイレも有料(0.5〜1ユーロ)文化なので、こちらではこんなものかもしれません。
2020年08月31日02時07分
オーちゃん!
レンタル費用は、どれくらいなのですか・・・?♪
2020年08月30日21時39分