写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

基線長 基線長 ファン登録

窓を開ける

窓を開ける

J

  • 月見団子
  • スタンド
  • DATSUN その栄光
  • 花・ブーゲンビリア
  • ロマンと文化
  • チョーク
  • 古いビル
  • 祝
  • 停車場の灯
  • もう一つの東京駅
  • 揃う
  • 味噌田楽
  • 酒
  • 百貨店
  • 窓を開ける
  • 街の川
  • ライト
  • 港横浜
  • 燈火
  • マイルストーン
  • 獅子の夏
  • NEW YORK 1907
  • New York
  • 天高く
  • 城壁の街
  • スイス
  • 窓辺の風景
  • Where Has Okojo Gone?
  • 水路・雲・水陸両用車
  • 昭和の風景

B

窓が開く古い列車。申し分のない換気。 古さが「新らしい生活様式」に最もマッチするとは。 夕陽を浴びてキハ48は行く。

コメント12件

最高の王

最高の王

いい意味でオールドレンズのような描写!物凄い味のある画ですね!!

2020年08月29日09時57分

かもしか

かもしか

旅情を感じます。 この手の車両が消えていくのは寂し限りですよね~

2020年08月29日10時38分

基線長

基線長

最高の王様、誠に嬉しいコメントを賜りました。光栄です。 このレンズは、優等生的なすっきりと纏めてくる表現が得意のように思いますが、時折、このようなちょっと野暮ったい絵画的な表現も見せてくれるように思いますね(^^)。

2020年08月29日11時19分

基線長

基線長

かもしかさま、誠にありがとうございます。そうですね。自然の風に触れ合う、という大事さを改めて知ったような気がします。大型ガラスを多用した人工的な密閉空間を作るというコンセプトが、当然ではなくなってきたということですね(^^)

2020年08月29日11時23分

nikon_zeiss

nikon_zeiss

思わず嗚呼と唸ってしまいました。 ライカの弱点である最短距離を逆手にとり このような情緒的風景に仕上げるとは。

2020年08月29日22時39分

基線長

基線長

nikon_zeissさま、大変嬉しいコメントを頂き、誠にありがとうございます。 酒田方面に向かっているのですが、左手の方が、日本海で、海に沈む夕陽が低くなっていて照らしてきました。 夕方の情景はいいですよね(^^)

2020年08月30日05時17分

iketoyo

iketoyo

窓枠の金属部分の輝きが素晴らしいですね!

2020年08月31日22時03分

基線長

基線長

iketoyoさま、ありがとうございます(^^)。 反対側の窓を通して夕陽があたっているんです。新潟から庄内平野に入る手前ですね。

2020年09月01日13時07分

GX400sp

GX400sp

2年前の6月半ば、18時25分の夕日 しびれる一枚ですねぇ・・・ なんつー写真を撮られるんでしょうか。。。 額装して部屋に飾りたいです。

2020年09月10日23時44分

基線長

基線長

ジーバツさま、大変嬉しいコメントを頂きありがとうございます(^^)・ 夕陽はいいですよね。旅情を感じますね(^^)

2020年09月11日05時28分

DEKUNOBOU

DEKUNOBOU

郷愁を感じる一枚、素敵ですね!

2020年09月26日21時30分

基線長

基線長

DEKUNOBOUさま、大変ありがたいコメントを頂き、とても嬉しく思います(^^)。

2020年09月27日05時40分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された基線長さんの作品

  • 国鉄色
  • 羽越本線日本海

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP