yumetaro
ファン登録
J
B
お気に入りのコーヒーは ひとときの憩いをくれる ま 気休めだけれど
ノエルさんの意見に賛成です。 これからは水平や構図だけでなく、ピントからも自由になる努力をしないと... この写真見せてもらう方がほっこりしそうですね^^ この時期、蓋の閉められるこの手のコーヒーが重宝します。 昔の缶のブラックのようには馬鹿に出来なくなってきてます^^
2011年01月07日22時18分
Noëlさん ありがとうございます。 この写真は、難しかったです。印象的な背景が無く、 ただのコーヒー缶ですから、普通に撮ったら全く つまらない絵になってしまいます。 自分のイメージで撮れるまで、100枚近く撮ってます(^_^;) 空き缶をひたすら100枚、端からみたらアホです(笑) うれしいコメントありがとうございます。
2011年01月07日23時39分
yoskinさん ありがとうございます。 写真はピントが重要だと思います。基本的には訴求したいものに ピントを合わせるというのが定石ですよね。 ただ、心象風景的な絵では、想像が働きやすいのは暈けやブレ かも知れません。 うれしいコメントありがとうございます。
2011年01月07日23時41分
ピローさん ありがとうございます。 これ、僕もお気に入りで、よく飲んでいます。 美味しいですよね。 これは、雰囲気出すのが難しくて、ちょっとチャレンジでした。 でも、こういう写真も好きなのですよ。 絵になってますか? ありがとうございます。
2011年01月09日19時50分
僕もこのタリーズのコーヒー好きで良く飲んでます。 朝一の定番、ONへの切り替えコーヒーです。^^ それによく僕も何気に缶コーヒーやビール缶撮るんですがこうは行かないです。^^; さすが素晴らしいです。
2011年01月09日20時00分
puniさん ありがとうございます。 僕もコーヒー飲まないと一日始まらない感じです。 どこにでもあるものなので、「違う雰囲気」出すのが難しかったです。 他のスナップより苦労しています(笑) 気に入っていただき、うれしいです。 コメントありがとうございます。
2011年01月09日22時54分
もみらぶさん ありがとうございます。 スナップ写真って、ちゃんと「見ました」というのが基本だと 思うのですが、人間ってどうでもいいものって、ちゃんと見て いないと思うのですよね。視界の隅で「ちら」っと見た感じ。 そういう感じには、ピントが合わない方が「らしい」と思います。 これは動きながら撮っています。 嬉しいコメントありがとうございます。
2011年01月11日09時32分
シンプルさん ありがとうございます。 ちらっと目で見たような感じに撮りたかったので、動きながら 撮りました。で、独特のピントの感じになっています(笑) Tully's美味いですよね♪ コメントありがとうございます。
2011年02月17日08時14分
Noël
写真って、ピントが重要だと思っていましたが、 そうでもないんですね。 yumeさんとこに見に来ると、いつもなにかしら自分の中の 「写真とはこう在るべき」といった固まった心がほぐれます。 缶コーヒーなのに素敵な雰囲気です。
2011年01月07日21時50分