Tossyi
ファン登録
J
B
初見・初撮りのアトリ君、かなりの逆光で厳しいポジションでした。 もっと綺麗に撮ってあげたいです。
またまた知らない鳥さんです。 何時も凄いと」思っています。 どうやって新しい鳥を見つけるのか教えて欲しいです。 厳しい条件なのにピンとぴったりで、目に光が入っていて綺麗に撮れていますね。
2011年01月07日22時07分
これがアトリですか! マヒワにしても、このアトリにしてもこちらではなかなか見られないので Tossyiさんの撮られた野鳥さんで、一つずつしっかり覚えられそうです^^
2011年01月08日07時23分
風輔さん、有難うございます。 厳しい条件でしたが、何とか目に光が入ってくれました。 新しい鳥の見つけ方のご質問ですが、お答えが難しいですが、私の場合は ・鳥の来る可能性が高く、通い易いフィールドを複数持つこと (私の場合は4フィールドになりました) ・各フィールドで友達を作ること(一人で探すより複数の方が見つけ易く、情報交換もできる) ・鳥が好きそう、来そうな場所(木実や魚などの餌がある)を知る(段々感が出来てきます) ・地上、樹上、空、水辺を注意深く観察しながら歩く習慣をつける 等に留意しています。 ご参考になるでしょうか(^^)
2011年01月08日22時58分
くまっちさん、有難うございます。 寒いのでアトリさんも身体を膨らませて暖かくしていた様です。 そうですか、今期は少ないのですか、ここでも2羽のみでした、 ユニークで可愛い鳥なので、賑やかに来て欲しいですね(^^)
2011年01月08日23時01分
jet55さん、有難うございます。 お陰様で初撮り続いています!! 季節が変わるとフィールドの様相が一変して、難しいですよね。 カメラや望遠を持っていない時に限って遭遇するのは、 ほんと残念、クソーです、お気持ちよく分かります(^_^;)
2011年01月08日23時11分
N.S.F.C.20さん、有難うございます。 お陰様で新フィールドが、新年初撮りを連発させてくれています!! お互いに撮りたいものに情熱を注いで頑張りましょう(^^)
2011年01月08日23時15分
麻美♂さん、有難うございます。 アトリなかなか可愛い鳥でいっぺんにファンになりました(^^) そちらでマヒワ、アトリがなかなか見られないのは残念ですね、 見られたら私の写真も思い出して戴けそうでとても光栄です(^^)
2011年01月08日23時21分
キャノラー
とても綺麗に撮れてると思います 止まってるのも一瞬だったと思います 素晴らしいです 初見 初撮りおめでとうございます(^^)
2011年01月07日21時31分