TRADYO1
ファン登録
J
B
手前の石垣は加藤氏時代の構築で、奥が細川氏時代積み増した石垣です。 震災で細川時代の石垣は少し沈下したそうです、分かりづらいですが若干段差がついてます。 ※大天守案内通路が石垣の中位の高さに設置されているので、この目線で撮影出来ました。 t
Binshowさん 嬉しいコメント頂き恐縮です。(^-^) 熊本城の一日でも早い復旧を心から願ってます、出来る限り又訪れたいと思ってます。 いつも当方の拙い写真にお付き合い頂き有難う御座います。
2020年08月26日23時35分
裕 369
歴史的な価値もあるのですね。
2020年08月26日19時21分