なんもなんも
ファン登録
J
B
急きょ 車中撮影。ライティング無しでご勘弁を。 鉄人を思い出しながら。旨かったぁ。
こころん まぁ和食は冠婚葬祭選ばずマルチに使えるね。 ほんと此処上品。しょっぱくないのに味がするって どういうことなのかな。 ありがとうございました。
2020年11月08日03時25分
sika3さま そうです。馬鹿みたいに高価でもないのでsika3さんもどうぞ(笑) ∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!! ってなりますよ(笑) ありがとうございました。
2020年11月08日03時28分
michyさま michyさんも これまで数えきれないほどの料理をされたとおもいますので もしかしたら michyさんの料理の方が家庭的で美味しいかもしれませんよ(笑) 食の好みは千差万別ですから。 ありがとうございました。
2020年11月08日03時35分
ニコニコさん そそ、確かに手抜きはないように感じた。看板を背負ってる職人魂を感じましたよ。 やっぱり和食はいい。365日毎食が和食でもいい、そういった意味でのジャンクフードのような気がする(笑) ありがとうございました。
2020年11月08日03時45分
おはようございます。 たくさん見て頂き嬉しいです。 お料理、、、と言えるほどのものはまるっきり駄目です。 特に一人になってからは横着しています(≧▽≦)
2020年11月08日07時14分
michyさま はっはっは いえいえご自分で判断するものではありませんよ。 きっと お子さんお孫さんにとってはそれぞで 母の味 お婆ちゃんの味というものがあるでしょう。 昨今は見渡すと ご引退された方々がコンビニやスーパーで惣菜や弁当を籠いっぱいに買っておられます。 そういう時代なのでそれでいいと思いますよ。michyさんもいざという時 昔取った杵柄を発揮することと 思います。 ありがとうございました。
2020年11月08日11時05分
お久しぶりです~。そういえば弁当ってここ最近食べてない気がします…。おいしそう(^^) ほんとすっかりスローペースになってしまいましたよ。 写真は撮り続けてるんですが、忙しいのもあって段々と…(^^;)体力は有り余ってるんですけどね~。 今年の冬はできるなら冬眠ぐらいが丁度良いかもですね~(^^;)お互い気をつけましょ~!
2020年11月12日15時03分
今日から2月、こちらは春近しを感じますが 北海道はこれからも厳しさが続きますね。 お忙しい日々のようですがいつも見て頂いて なんもさまの温かさが嬉しいです。 今月また一つ歳を取りますが婆さんまだ元気ですよ(^_^)/
2021年02月01日10時00分
michyさま はい、うらかな日差しを感じるまではまだ みっちり二月かかります(笑) 私にとってmichyさんは お婆さんではなく先輩ですよ。そのご年齢でデジタルを見事に使いこなされていて尊敬しかありません。いえいえこちらこそいつも優しさと元気をいただき有難うございます。 くれぐれも疫病にお気をつけて素敵なカメラライフを続けてくださいね。
2021年02月01日21時15分
今、拝見させて頂きました 「なだ万」のお弁当は中々チャンスが来ません 和食はだしが一番❣ そこがひと味違うところかも⁉ 見るだけですが・・・ごちそうさま~
2021年02月26日16時09分
michyさま こちらもようやく桜前線が到着いたしましたよ(笑) 殺伐とした時間の流れの中の薄桃色が 心の安らぎになってくれます。あ、もちろんmichyさんの写真にもね。 もうそちらは少し汗ばむくらいの陽気なのでしょうね。やがて来る猛暑と疫病には くれぐれも注意して 優しい作品を撮り歩いてくださいね。 コメントありがとうございました。
2021年04月22日16時05分
michyさま はっはっは 見つかっちゃいましたね(笑) こんなおっさんで恐縮です。もっと若い兄ちゃんの方がエネルギー貰えたでしょうに(笑) ありがとうございました。
2021年05月05日11時22分
硝子の心
爺ちゃんの葬式の お土産の仕出しみたいね
2020年08月24日17時51分