写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ハチベエ ハチベエ ファン登録

スケアリングエラー疑惑のM31

スケアリングエラー疑惑のM31

J

    B

    2020.08.14 23:34頃~撮影開始 Vixen R200SS + コレクターPH(760mm F/3.8)+自作フード Vixen SXP赤道儀+M-GENオートガイド Astro60D ※フルサイズ換算1,216mm ISO3200 150秒×33枚(内、13枚冷却なし。他、冷却あり) ステライメージ8にて基礎工事のち、PhotoshopCC2018にてカブリ処理・コントラスト強調・ノイズ処理等

    コメント7件

    ハチベエ

    ハチベエ

    R200を手に入れてから、絶対これは撮ろうと思っていたM31。 前回のペリカン同様ピントが怪しく、追尾もズレ気味。 そして、前半の13枚は冷却なしでやってしまい、意気消沈。←コードが一時行方不明になってましたw それでも、あきらめずに処理をしてみると意外といい感じに処理出来たのでは? 意気揚々に仲間に見てもらうと、星が怪しい。。。 この感じはスケアリングエラーではという話。。。 せっかく、処理が上手くいったのにぃ(´;ω;`)ウゥゥ

    2020年08月24日12時40分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハチベエさん、こんばんは。 迫力のM31、綺麗ですね。やはり冷却の力でしょうか。もちろん、ハチベエさんの画像処理のスキルがあってこそだと思いますが…。 私も先日、X6iで撮ったのですが、夜でも30℃近い暑さだったので、ダーク画像に赤色が出てて、処理する気力もなくなってしまいました(涙)

    2020年08月24日20時16分

    toshi_ka

    toshi_ka

    こんばんは。迫力満点のアンドロメダですね。反射のスッキリとした色合いは大好きです。取り扱いに気をつけなきゃいけないですが上手く使いこなしてあるなと感じました。枚数も去ることながら、冷却カメラの効果もバッチリですね。(^-^)/

    2020年08月24日23時20分

    ハチベエ

    ハチベエ

    >カイヤン二世さん こんにちは(^^)/ コメント&お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m 冷却なしなら1600くらいで撮らないとダメでしたね(^^;) ディザリングしてるから大丈夫じゃね?って根拠もなくいつもと同じ条件で撮ってたら、それはあかーんって言われて、慌てて冷却ようの電源コードを探しました(笑) 赤ポチ出ましたか...僕もいつぞやコンポ後の画像に出てたことがありました。 それ以降は、コンポ前にホット・クールピクセル除去をかけるようにしました(^^) 画像処理の方は、師匠の画像などを参考にさせてもらって、透明感があってナチュラルテイストな感じを意識して仕上げました(^^♪ これで、星像さえよければ...(´;ω;`)ウゥゥ

    2020年08月25日11時39分

    ハチベエ

    ハチベエ

    >toshi_kaさん こんにちは(^^)/ コメント&お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m 未だ光軸調整をしたことがないので、絶対狂わすわけにはいかんと慎重に取り扱っております(笑) 冷却は電気食いなのであまり使いたくないのですが、センサー温度が30℃にもなってたら使わないとダメですね(´-∀-`;) 去年のM31とは全く別物になりましたけど、自然な仕上がりに自己満足してます(*´ω`*)

    2020年08月25日11時45分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 一概にスケアリングエラーだけとも言い難いですね。 反射なので軸も関係してると思うし、一度試験的にカメラを色々回転しながら撮影してみるといいと思います。 ピントは必ず中心付近の星で合わせてください。 常にセンサーの同じ位置、この画像で言えば左上かな? そこばかりが流れるようならスケアリングなので調整すれば大丈夫です。 先生が調整してくださった鏡筒だと思いますが私の見た目では斜鏡のわずかな回転方向のずれ及び前後位置の気がします。 それに伴い主鏡の調整も必要になってきます。

    2020年08月25日15時14分

    ハチベエ

    ハチベエ

    >Marshallさん こんにちは(^^)/ コメントありがとうございますm(__)m なるほど...。 了解しました、どのみち検証しようと思っていたのでその方法を用いさせてもらいますね(^^) しかし、恥ずかしながら器械的なことは全くわからないので、調整出来るか心配です。。。 前回までそんな感じのことは言われてなかったので、単純に僕のミスでこういう写真が撮れてしまったとかならいいんですが。。。例えばピント固定ネジの締め忘れとか...(^^;)

    2020年08月25日17時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたハチベエさんの作品

    • ヘラクレス座の球状星団/M13
    • ピンボケのペリカン星雲
    • オリオンの三ッ星付近(再処理)
    • くらげ星雲(再処理)
    • アンドロメダ-再処理‐
    • 田舎星景手直し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP