カイヤン二世
ファン登録
J
B
地上ではまだ猛暑日が続いていますが、夜空では夏の大三角が秋の四辺形(ペガスス座)にバトンタッチをする季節となりました。 《撮影データ》 カメラ:Canon6D HKIR天体改造機 レンズ:タムロン SP 15-30mm f2.8 Di VC USD(30mm域使用) f3.2 ISO1600 SS120秒 スカイメモRSで追尾撮影 ライト16枚 ダーク16枚 RAP2→SI7(コンポジット)→Ps&Lr(強調処理)
3時 オリオン昇り終わってた あっと言う間に霧の中 拓真館でちょうど この画角だった 上向いて撮らないとならないから 辞めたけど 山ぎわ以外雲なくて反対の地平まで くっきり 一応撮ったけど 目立たないね なんか 白鳥座とベガとアルタイル頭上だった 北海道の七夕はひと月遅れなんだよね 秋の四角って何ですか? 弁当作ったケド寝ょっと
2020年08月24日04時25分
硝子の心さん、おはようございます。ありがとうございます。 確かに真上は撮りにくいですよね。私は楽な姿勢でファインダーや背面モニターが見られる位置でピント合わせをしておいて、天頂付近を撮る場合は三脚の脚をある程度伸ばして位置確認がし易い状態で撮っています。本当は三脚は短い方が安定しますが、カメラレンズで広角ですので大丈夫かと。 秋の四辺形はペガスス座の四角のことです。秋の夜空に大きな四角形、目立っていますよ。^ ^
2020年08月24日05時02分
ゆず マン
おぉ~!!ここにも赤いヤツらが!! たまりましぇん(^p^)
2020年08月24日00時01分