あひる丸
ファン登録
J
B
小田急線下北沢駅構内の陶板レリーフです 洋画家、宮永岳彦氏の観光ポスターをもとに製作されたそうです 懐かしいロマンスカーと 昭和レトロ感溢れる男女が何だか素敵です♡ スマホ撮影です
レリーフなので、立体感があって、レトロな作品も とても素敵な作品に変身してますね。 よく知らなくて失礼ですが、下北沢って、下町の イメージがあったのですが、全然そんな感じじゃないですね。(^-^)
2020年08月23日23時29分
しぐれさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^♪ このレリーフを見るまで宮永岳彦氏を知らなかったのですが 美術館もあるらしくぜひ行ってみたいと思うようになりました!(^^)!
2020年08月23日23時47分
wing_ferieさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^♪ 東京、世田谷区内の駅になりますが 小さな劇場があったり面白いお店があったりと楽しい街です♪ 小田急線は新宿から箱根に向かう路線なのでこういう観光ポスターも作っていたのでしょうね♡
2020年08月23日23時54分
ロマンスカー♡ 電車の図鑑で、憧れておりました(#^.^#) 頭のスカーフが時代を感じます♡ 名所がギューッと詰まった、とても素敵な作品ですね\(^o^)/
2020年08月24日01時53分
そっか 小田急もあるからロマンスカー。 それにしても下北駅 かわりすぎて びっくりします。 劇場とかは今もあるのかなあ。演劇をずっと見ていたので下北はずいぶん学生から社会人のはじめのころ通いました ^^
2020年08月26日12時35分
♪tomo♪さん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^♪ 小田急線が地下になって地上部分が大きく変わりました。 劇場に通われていたんですね♡今でも本多劇場とかあると思います♪ 私も乗り換えるだけになっているので遊びに行きたいものです!(^^)!
2020年08月26日20時21分
しぐれ
こんばんは(^^ゞ 確かに昭和レトロな雰囲気が出ていますけど背景のおかげでお洒落にも見えますね!(^^)!
2020年08月23日21時51分