写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

青もみじ 赤も混じりし 処暑の候

青もみじ 赤も混じりし 処暑の候

J

    B

    今日は、二十四節季の処暑に当たります。 処とは、落ち着くという意味を持った漢字です。 残暑厳しいですが、自然界は季節が進んでいるようです。 画は、5日前に撮ったものです。現在はもっと赤が増えているかも。

    コメント2件

    はなてふ

    はなてふ

    処暑 そろそろ収まって欲しい暑さです~ もみじもそっと秋の準備でしょうか 木陰の風は確かに以前とは違う涼しさです^^ でも、涼しくなるとコロナ菌はいっそう元気になるのではないかと心配です。。。

    2020年08月23日19時04分

    chigiumi

    chigiumi

    はなてふさん 今年は、梅雨明けが遅かったせいか、夏の暑さ異常に続きますね。 先日の雷雨の後の夜風は涼しかったですね。処暑を一瞬感じました。 コロナ菌がどんな動きをするのか一年経たないと分かりませんが、本当に早く収まって欲しいです。 いつもありがとうございます。

    2020年08月24日18時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 秋桜や 秋到来と 耳に告ぐ
    • まず撮影 参道入り口 人だかり
    • もみじ葉や 巨石背景 朱冴ゆる
    • 紫陽花や ピンクリボンが いと可愛し
    • 苔むして 年月(とき)を感じる お塚かな
    • 春景色 枝垂れサクラは 城飾る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP