硝子の心
ファン登録
J
B
夏と勘違いしてるカップルがタンクトップで 寒い寒い もうヒーターにストーブの11℃ 今日からまた夏日 サタデーナイト 何処も人がいて 熊の心配が無かったです 楽しかった久しぶりの星撮り レリーズ効かない ミラーアップモード使えない シャッター押せない 久しぶりだとこんなもんだわ 完璧な天の川じゃなくて こんな自然な夜空を撮りたかったと何処かで感じていました Adobeはログアウトするしログインしたら勝手にアップデート。書き込むたびにログアウト(T ^ T)
EKBO-09様 もう少し 明るく撮りたいな 木星が飛ぶんです ハイライト下げたけど こんなにレタッチしない星空は初めてかも 街明かりを消す方法も教わりましたけど標準で撮影して風景へ 彩度上がるので 画角が一発でした どれくらい ここへ通ったのか 普通なら縦撮りする天の川 普通でいいや でも 完璧を望む方には 良い写真では無いでしょう 伝わって下さりとても嬉しく思います ありがとうございました
2020年08月23日13時16分
まねきねこ様 快晴予報の美瑛 普段通りの天の川を撮りに わざわざ行くのもな〜 同じ写真撮って意味有るのかな? でもまぁ方向的に ここだなと来てみたら予想外に楽しい撮影になりました 自己満ですよね でもこれが普通の夜景だと思います オリオンも昇り始める夜中 ガソリン無くて帰宅 24hスタンドが20時になったのは 本当に痛いです ありがとうございました
2020年08月23日13時24分
天の川美しいですね。 こちらは街の明かりが強くて美しい星空にはなかなか出逢えません。 星撮影は何度もトライしてうまく撮れたことがないので、 来年は 沖縄の海岸でトライしてみようと思っています。
2020年08月23日13時45分
♪ tomo ♪様 南十字星は北海道ては見られない 沖縄見れますよね 見てみたいな 何処を走っても星が見える夜 畑に作物ある所 向日葵畑もジャスピン方向だったの でも刈り取りが終わってました そして日没方向は どんどん雲の中 次の しょーも無い写真も見て下さいね 流れ星 や流星の頃撮りなさい 3つ見えました 写ってません どんどん車が通るたび削除 でも楽しい夜でした ありがとうございました
2020年08月23日14時01分
憧れます この情景、撮ってみたい この星空・・・いつかは訪れたいこの場所・・・ 平野部が緑っぽく撮れている(現像出来ている)のも巧いです。 星空と違和感なく収まっているというか・・・ 私が撮ると真っ暗になってしまいます。 駐車スペースなど、深夜までここで撮ることは可能な場所なのでしょうか?
2020年08月23日17時35分
ET1361様 駐車場は 敷地の対抗側に 地主さんが自ら作られました 冬も除雪して有ります 土地に入っても何も文句言わない方ね 最初に来た時は 向日葵畑 沢山の人が入って撮影しても 予約の微笑み 私も一度だけ お断りしてから 右の白樺林の芍薬の中を登りました 映画のロケになった場所 冬はバックで出るの怖いので納屋の前でUターンしていいですか?どうぞ 今は減速したら ご挨拶してくれます 遥々訪れて 冬の足跡は悲惨です 木はカラマツ 秋の紅葉が美しい ありがとうございました
2020年08月23日18時53分
でんちゅう様 私からしたら京都も同じ でんちゅう様の素朴な刈り取り、欲を感じない まんまの美しい京 町の空気と境内の気が 一瞬にして変わる不思議 もう一つのマイルドセブンも木が伐採される前は 冬不思議な気を感じました 魂が宿っていたんでしょうね 神々の遊ぶ庭 カムイミンタラ いつも その言葉が出てくるのに 写真は下手くそ^ - ^
2020年08月23日18時59分
はてなふ様 木曜日 金曜日 33℃の予報です 寒暖差60℃ 超えて普通 冬と夏 それにしても天気 変過ぎる 牧草ロールの再刈り取りを初めて見ました 冬は雪無くていいけど 今朝も朝霧見えてました 明日頑張ろう もう一つのカメラ見てません ありがとうございました
2020年08月23日20時35分
501様 蠍座見えてました この丘高いから写らないけど 今なら チョコミントケーキ全部いけそうです 明日 血液検査でした 美味しいソーセージ食べたい 蕎麦 うどん 汁に白飯入れたラーメン 頑張ろう歩かない車社会の田舎 都会は狭い敷地利用して何でも有りますね
2020年08月23日20時46分
天の川(°▽°)素敵な夜空! 北海道は11°ですか。もう寒いですね。 こっちも、標高1400mmに星撮りに行くと 風が吹いたら寒かった\(//∇//)\
2020年08月23日22時49分
まきちゃん まきちゃんさ、写真上手いよね凹 はぁあ 外真っ白や コーヒー入れて弁当もつくったのに(T ^ T 今年本当にいい事ないの 可哀想だから 隠してるセカンド機 下さい
2020年08月24日04時15分
美しい夜空、素敵ですね。実際見てみると感動ものですよね。 自然って素晴らしいですね。この一枚凄く見ていると癒されます。 ありがとうございます。m(__)m
2020年08月24日06時48分
mutotsu様 そんなに広くない丘だし 谷間の下った所 パノラマはパノラマロードが他に有る 降ってきたのは3個だけ見ました 流星群 お客様で行けなかったの 悲しい
2020年08月24日08時19分
134様 うん 明るさ変えてない シャドーマイナス 斜めの線少し下げました 後は モダン焼きちゃんとモリゾーちゃんに教わった通り ただ ここが最初だから 駐車場で真っ暗にして セッティングするのに時間かかる クリスマスツリーが どんな現状だったか 想像つくよね 次載せるね 消すかもだけど ありがとう
2020年08月24日11時10分
フンメルノート様 この丘を この構図で撮ってる方を まだ見ていません 天の川は 少しでも 天の川を多く見せようとしますね 私は 夜の星の有る景色を撮りたかっただけかもしれません ありがとうございました
2020年08月25日13時24分
juntarou様 私も これが一番マシだと思いましたけど トレンドは違いましたね 美瑛のギャラリーで彩度豊かな星空写真展を見て多少感化されたようです ありがとうございました
2020年08月31日08時20分
まねきねこ
北海道ならではの素敵な星空の風景、 タイトルどおり宙と大地の神秘と雄大さ感じます。
2020年08月23日12時10分