写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

無 邪 気

無 邪 気

J

    B

    この花は「アサマフウロ」です。風露草(ふうろそう)科の花で、学名「Geranium soboliferum」Geranium(ゲラニウム)は、ギリシャ語の「geranos(鶴)」が語源。何故「鶴」かというと実の形に由来していると。また、アサマフウロとは”浅間山”にちなんだ名前。長野県浅間山麓に多い風露草からだと。花言葉をタイトルにしました。正にそんな感じがします。

    コメント2件

    Zacky01

    Zacky01

    とても美しい作品ですね。特に雄蕊と雌蕊と花弁の色合いがすきです。

    2020年08月24日00時42分

    hatto

    hatto

    Zacky01さんコメント有り難うございました。 この花は群生するようですので、撮影時どうしても平凡なお花畑になりがちです。 この一輪は珍しく一輪だけ飛び出していたので、撮影しやすかったです。 そのためにこの花の特徴が写せたかもです。

    2020年08月24日09時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 黄金の 霧海
    • ノスタルジー
    • 雨中の花宇宙
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • 見返りの白鳥
    • 碧に戯れる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP