写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

好きな一枚 (虫撮りの原点)

好きな一枚 (虫撮りの原点)

J

    B

    正月写真ないので自分が好きな一枚です。 数年前、初めての50㎜マクロで撮った花とミツバチです。 そこには肉眼で見た様子と全く違った夢の世界がありました。 この一枚が私の虫撮りの原点となりました。 (キバナコスモス、長野県下條村の蕎麦畑の蕎麦の花と空を背景に)

    コメント22件

    Usericon_default_small

    Niko-0121

    自分もこんな写真が撮れるようになりたいです。

    2011年01月06日18時00分

    duca

    duca

    Niko-0121さま はじめまして こんばんは ありがとうございました。 この季節に似つかわしくない写真です。 正月は忙しくて撮影の時間ありませんので昔の蔵出し写真です。 暖かくなると蝶などの虫や花を撮ることが多くなります。 この冬は取た貯めた写真をボチボチのせています。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2011年01月06日19時05分

    しろん

    しろん

    ほんとに夢の世界のようです! ducaさんの原点見せていただいて 嬉しいです^^

    2011年01月06日19時08分

    duca

    duca

    しろんさま こんばんは ありがとうございました。 なんか明るくてポワッとした色とボケが好きで 今でも自分のお気に入りです。 どちらかと言うと明るい虫写真が多いのもこの一枚のせいです。 マクロってこんな感じで撮れるんだと感心した事を思い出します。

    2011年01月06日19時27分

    shokora

    shokora

    これは感動しますね~! 花の綺麗さと背景の色、ミツバチの可愛さ・・ 今年も期待しています!

    2011年01月07日13時59分

    カズα

    カズα

    鮮やかな色合ですね。 ブルーとレモンイエロー綺麗です、温もりも感じますね。 寒い季節に何かホッとしました。

    2011年01月07日17時18分

    duca

    duca

    shokoraさま こんばんは ありがとうございました。 この時初めてマクロ撮影のボケの綺麗さを知りました。 いらい機会のあるごとにマクロで花+ミツバチや蝶を 撮るようになりました。

    2011年01月07日20時29分

    duca

    duca

    カズαさま こんばんは ありがとうございました。 彩の良い所で撮るとボケがきれいになると知った写真でした。 花と虫とそして背景の三つの条件が揃って初めて気持ちのいい 写真になると覚えたのもこの一枚からでした。

    2011年01月07日20時34分

    skipper

    skipper

    私も、初めてマクロレンズを買ったときのことを思い出しました。 花の季節が待遠しいです。 ducaさんの花と昆虫のコラボ写真、期待しています! (コメントありがとうございました。)

    2011年01月07日21時17分

    duca

    duca

    skipperさま こんばんは ありがとうございました。 お互いトレードマークも似ているしいいですね。 さて ほんとうですね、春が待ち遠しいです 自然の命がいろいろ生まれてくるのにもう少し掛かりますね。 そのときはskipperさまもご活躍ください。

    2011年01月07日21時28分

    とぅーた

    とぅーた

    おじゃまします。 青と黄色のコントラストが鮮やかですね^^ マクロ写真、興味があるのですがマクロレンズを持ってないので... 昆虫などは70-200などでだましだまし撮ったりしてます^^;

    2011年01月07日23時08分

    zooさん

    zooさん

    鮮やかな色合い、美しいです!! 花の色がバックに選ばれた色に映えて凄く際立っていますね! ボケの感じやジャスピンも素晴らしい絵だと思いました。

    2011年01月07日23時57分

    duca

    duca

    とぅーたさま こんばんは ありがとうございました。 初期の写真です。色だけは鮮やかに撮ろうと 立ったりしゃがんだり色々位置を変えたおぼえが あります。 70‐200なら美しい映像が撮れますのでよろしい のではないでしょうか、 いつか私も70‐200を一本欲しいと狙っております。

    2011年01月08日20時40分

    duca

    duca

    zooさんさま こんばんは ありがとうございました。 当時50㎜マクロでしたので虫や花に超接近して撮りました。 今は主に105㎜マクロですのでそれほど近づかなくても 撮れるのですが、背景を入れやすいのは50㎜だなと感じました。  

    2011年01月08日20時45分

    白狐©

    白狐©

    2007ですか。 いやはや。 ちなみに背景は海ですか? 鮮やか、おみごととしか言いようがないです^^

    2011年01月08日21時19分

    duca

    duca

    katopeさま こんばんは ありがとうございました。 数年前の写真です。 背景はやや高地斜面の一面の蕎麦畑の蕎麦の白い花と 蒼いのは空の色です。 (長野県下條村)

    2011年01月08日22時01分

    楽太郎

    楽太郎

    原点ですか 素晴しい作品です。 確かに肉眼で見る世界とは違いますね。 配色がいいですね。青黄赤カラーの三原色が 鮮やかに表現されてます。

    2011年01月10日20時11分

    duca

    duca

    楽太郎さま こんばんは ありがとうございました。 接近マクロレンズの背景ボケのキバナコスモスが 自分としては綺麗で面白く見えて新鮮でした。 以来、マクロを使った花と虫の写真が好きになりました。

    2011年01月10日20時20分

    Miles

    Miles

    ducaさんのマクロ大好物です こちらの写真が原点なんですね 風景撮りをしているうちにマクロレンズの出番が無くなってしまって(汗  宝の持ち腐れにならないようよう チャレンジしないといけませんね 本年も宜しくお願いします。

    2011年01月11日14時41分

    duca

    duca

    Milesさま こんばんは ありがとうございました。 いやいやマクロの出番があればあったで きっとすばらいしいお写真を撮ると思います。 風景飽きたら(飽きる訳ないですが)マクロを お願いします。(笑) こちらこそ 本年もよろしくお願いいたします。

    2011年01月11日21時02分

    RAMONE

    RAMONE

    花と虫とそして背景の三つの条件が揃って 初めて気持ちのいい写真になる、、、って やってみると想像以上に難しくてducaさんのようには 撮れませーん^^; 流石です!!

    2011年01月11日21時44分

    duca

    duca

    RAMONEさま おはようございます。  ありがとうございました。 おっしゃる通りです 三拍子揃えることは難しいですよね 思ってても撮れないで、思わぬ時に撮れるなんて 事があるので不思議ですね。

    2011年01月12日05時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 待ってたよ ようこそわが家へ 第一号
    • バラの家
    • 満開独り占め
    • 興味津々 ナナホシの冒険
    • さくら雪
    • わ~高っ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP