写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

八月春

八月春

J

    B

    シュウカイドウ(秋海棠) 別名 ヨウラクソウ 相思草 断腸花 そして、八月春

    コメント25件

    NAKATSU

    NAKATSU

    可愛い秋海棠の素敵な切り撮りですね! 秋を呼んでくれてます・・・。

    2020年08月17日19時13分

    はなてふ

    はなてふ

    NAKATSUさん、ありがとうございます(*^^*) 秋海棠という漢字名からすると、秋の花のようですね

    2020年08月17日19時19分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    これは見た事あるけど、花の名前は同じ花でも何種類もあったりで・・ムズカシイ(~_~) 情緒を重んじる日本文化ならでは なのかなぁ。^^

    2020年08月17日19時19分

    はなてふ

    はなてふ

    ひまちゃん、観るひとによって感じ方が違うからかしら 相手の感じ方を尊重すると、こうなるのかなぁ

    2020年08月17日19時21分

    はなてふ

    はなてふ

    おさんぽカメラさん、可愛い花ですよね♪ シュウカイドウで十分ですね ありがとうございます^^

    2020年08月17日19時53分

    yoshi.s

    yoshi.s

    そんなに色々な名前があるのですか。 しかもそれぞれに謂れのありそうな名。 きっと多くの文人に愛されてきた花なのでしょうね。

    2020年08月17日20時13分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、わたしも投稿するにあたって調べてみました それぞれの謂れまでは分かりませんでしたが、この花姿ですから きっといろんなひとを虜にしたに違いありません 機会があったら、調べてみます ありがとうございます^^

    2020年08月17日20時20分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんは。 覚えやすいのはヨウラクソウかな~。 断腸花も覚えやすいですが情緒が全く ありませんね。(汗) 断腸花はなんか腹立つ(笑)

    2020年08月17日21時19分

    はなてふ

    はなてふ

    笑 さくたのジョーさん、それぞれ謂れがあるようですよ 海棠は春の花ですが、似てるから秋海棠と言うのが一番覚えやすいかなぁ ありがとうございます^^

    2020年08月17日21時22分

    ライトハウス

    ライトハウス

    淡いピンクが可愛らしい花ですね(*^-^*) 色んな呼び方があるんですね。 私は八月春が気に入りました。 八月の暑い時に春を感じるような花が咲くので この名が付いたのかな・・・

    2020年08月17日21時57分

    きょんキョン

    きょんキョン

    可愛いお花ですね(^-^) 詳しくなくてネットで見てきましたφ(.. ) 最初、実家で咲いているベゴニアに似ているって思ったの。

    2020年08月17日22時04分

    はなてふ

    はなてふ

    ライトハウスさん、どうも海棠の秋版てことみたいですね 海棠は可愛らしい春の花ですよね あの季節に戻りたい気がする今日この頃です(^^ゞ ありがとうございます♪

    2020年08月17日22時21分

    はなてふ

    はなてふ

    きょんちゃん、ベゴニアはこの園芸種のようですよ 可愛らしい花がそっくりです^^ わざわざ調べてくださって恐縮です(^^ゞ

    2020年08月17日22時27分

    michy

    michy

    この猛暑の中 大きな葉にピンクの小さな花 涼しさと爽やかさを頂きました(^^♪

    2020年08月17日22時41分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かわいいピンクの花に癒しをいただきました^^ 八月春 って名前が好きかなあ。 春の花のように優しいですね。

    2020年08月17日22時51分

    心海

    心海

    猛暑の中、健気に咲く花が涼しさを運んできてくれますね^^♪

    2020年08月18日05時13分

    ♪らら♪

    ♪らら♪

    大きな葉っぱに小さい可愛いお花(*^^*)カワイイ♪ バランスが絶妙で素敵ですね♪ まだまだ暑いですが、秋の足音を感じました♪

    2020年08月18日15時25分

    はなてふ

    はなてふ

    michyさん、涼やかに咲いていましたよ  ここは摩耶山天上寺 花の寺としても有名ですが、腹帯発祥の寺なんだとか 摩耶夫人(釈迦生母)を本尊とする日本唯一の寺だそうです

    2020年08月18日19時03分

    はなてふ

    はなてふ

    ♪ tomo ♪さん、わたしも八月春が好きです(*^^*) 爽やかなピンクです! ありがとうございます♪

    2020年08月18日19時05分

    INDEX

    INDEX

    時々見かけるカワイイ花ですね。それにしてもこの暑いのに「八月春」なんて、本当に春みたいな陽気だったらよかったのになあ。八日連続猛暑日ですよ、こっちは。(~_~メ)

    2020年08月18日19時05分

    はなてふ

    はなてふ

    心海さん、ありがとうございます^^ ここは700mを超えるお山の上 涼しそうに咲いていましたよ 近くにはオミナエシも風に揺れていました♪

    2020年08月18日19時07分

    はなてふ

    はなてふ

    ♪ららたん♪さん、ありがとうございます^^ 大きな葉っぱはハートにも見えますね  蕾もハートっぽいですね♡

    2020年08月18日19時08分

    はなてふ

    はなてふ

    INDEXさん、この日のここ 摩耶山天上寺は25℃ やっぱり春だったかも~^^ しばらくは残暑との闘いですねぇ。。。お身体くれぐれもご自愛くださいませっ

    2020年08月18日19時38分

    chigiumi

    chigiumi

    春の海棠は、知っていましたが、秋海棠は初見です。 可愛い花ですね。 八月春、思いつかないような名前、なかなか素敵です。沁みますね。

    2020年08月19日16時02分

    はなてふ

    はなてふ

    chigiumiさん、春の海棠は花海棠 可愛いお花ですよね こちらも可愛らしいですね♪ 誰が名づけたのか 風流な方がおられるようですね ありがとうございます♪

    2020年08月19日21時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • 今日の出会い
    • わたしの名前は
    • 窓辺
    • 君がいた季節
    • 風光る
    • 出番です!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP