写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

noriphoto noriphoto ファン登録

北海道稲作発祥地

北海道稲作発祥地

J

    B

    北広島市島松の復元田 当時栽培されていた赤毛種の稲を栽培しています。

    コメント7件

    裕 369

    裕 369

    赤米でしょうか?豊作ですね。

    2020年08月16日16時58分

    光画部R

    光画部R

    もう、稲穂がついいるんですね。(^.^)

    2020年08月16日17時17分

    noriphoto

    noriphoto

    裕 369さん いつもありがとうございます。 赤米ではないですが、もみの先に5cm以上もある赤っぽい毛が生えています。

    2020年08月16日18時04分

    noriphoto

    noriphoto

    光画部Rさん いつもありがとうございます。 此処だけでなく、どこの田んぼも穂が出そろっています。

    2020年08月16日18時06分

    noriphoto

    noriphoto

    さんろくさん いつもありがとうございます。 今は一般には栽培していない稲ですが。 北海道で初めて栽培された稲を後世に伝えるため小規模ですが栽培しています。 昨年訪れた時には稲穂を少しいただきました。

    2020年08月16日18時16分

    マスター

    マスター

    今や日本で二番目の穀倉地帯だとか・・・(^^ゞ 稲作が出来なかった地を実りの地へ、先人たちの弛まぬ努力が正に実を結びましたね~(#^.^#)

    2020年08月18日23時20分

    noriphoto

    noriphoto

    マスターさん いつもありがとうございます。 先人たちが苦労して開いた水田ですが。 今は休耕・転作がとても多いです。

    2020年08月19日06時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnoriphotoさんの作品

    • 北海道駒ヶ岳2
    • たった今・・・
    • 雪
    • 氷の結晶
    • 樹氷
    • 積丹半島2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP