マイスト
ファン登録
J
B
重みがあって嫌いな色ではありませんが、 撮るにはちょっと一苦労する色です (^-^;
手持ち文鳥さん!手持ち文鳥さん! いつもコメントありがとうございます\(^o^)/ フロントのデザインは、車でいうレクサスを意識したものなのでしょうか~ (^^; 相鉄も小さいながら独自のこだわりを持ち続ける鉄道会社ですね。
2020年08月16日10時01分
yipuさん!yipuさん! コメントありがとうございます\(^o^)/ このデザインはほんと独特ですね! 今回は相鉄側での撮影でしたが、JR側に乗入しているこの車両を見たときは違和感だけしかなかったです (^-^;
2020年08月16日10時03分
j.enamayさん!j.enamayさん! コメントありがとうございます\(^o^)/ 色といい、デザインといい目を引くものがありますね! 相鉄の起爆剤になってることは間違いないと思います!
2020年08月16日10時15分
この車両はカッコいいですよねー。内装も好きです。10年ほど前は毎日横浜→海老名を通勤していたので相鉄によく乗っていましたが、当時、こんなのに乗ってみたかったです。
2020年08月16日13時52分
朋.さん!朋.さん! コメントありがとうございます\(^o^)/ 相鉄ユーザーだったんですね! 相鉄の内装は独特ですね。 扉の横に鏡や、私鉄で初めてパワーウインドウなど~。 また散策しに行ってきます~!(^^)
2020年08月16日20時53分
手持ち文鳥(臨時休業)
相鉄の新車、通勤車の割には気合入ったデザインだなあと思います。E233と兄弟だとはとても思えません。
2020年08月15日21時13分