写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

お昼の散歩9 歴史的境界・・・

お昼の散歩9 歴史的境界・・・

J

    B

    また、散歩シリーズに戻ります(^^ゞ 「お昼の散歩7 渡し・・・忙し」から5分後・・・気づけば渡しが対岸ボイエルに着岸してました(^_^) 今は対岸のボイエルもボン市の一地区になりましたが、紀元前後は手前のボンがローマ帝国側、対岸のボイエルがゲルマン人の領域でした。 第一次、二次世界大戦の時もこのライン川が境界線になっているんですね。 それほどの大河です。 そこを現代人はボートでぶっ飛ばす・・・

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ちなみに・・・第二次世界大戦時、ノルマンジー上陸作戦後フランスを解放し、連合軍はベルリンを目指しますが、ナチスドイツ軍はライン川に架かる橋を殆ど破壊していき、連合軍は進行できません。 ところが、一つ橋が残っていたのです・・・ ボンの約25kmほど上流あるレマーゲンに架かるルーデンドルフ橋でした。 これを発見した連合軍は大いに喜び「レマーゲンの軌跡」と称し、そこから進行していったのです。 その時の将軍があのパットン将軍です。 もちろん、ナチはそれを阻止しようと・・・ 近いうちに、その場所に行ってきたいと思っています。

    2020年08月15日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 雪中忘れ柿
    • 街角
    • 火照る体に凍てつく朝
    • 白銀の渓谷に・・・
    • DB Intercity2@ケルン中央駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP