sam777
ファン登録
J
B
高幡不動で撮影したヤマホトトギスです。 ヤマホトトギスは、ユリ科、 ホトトギス属の多年草で、花被片は6枚あり、上半部が強く反り返り、内側に紅紫色の斑点がまばらにあります。紅紫色の斑点が無いと白杜鵑です。また、花被片が反っていないのは、山路の杜鵑です。花言葉は優柔不断となってます。
ホトトギスの花はなんでこんなに面白い形なんでしょうね、 奥の蕾の形も面白い、花弁が反り返った種類は見たことが無く、 珍しい光景を有難うございます。
2020年08月15日09時26分
おはようございます。 面白いお花なんですね。初見でした。 sam777さんのお花撮影、どのショットも素敵ですよね。 真似たいのですが・・・・なかなかです。
2020年08月15日09時29分
こんにちは(*^^*) ヤマホトトギス、初めて拝見させていただきました♡ ホトトギスとはまた違った不思議な魅力がありますね(^_-)-☆ おーって手を挙げているようなお花、元気な感じがかわいいですね(#^.^#)
2020年08月15日18時27分
michy
珍しいホトトギス初めて拝見しました。 普段見ているのは山路の杜鵑なんですね。 暗い背景の中にお花、緑の蕾、白い蕾、うぶ毛まで 浮き立つように美しく見せて頂いています。 このところ用事があって失礼していました。
2020年08月15日09時16分