写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

宿題してから行きましょう!

宿題してから行きましょう!

J

    B

    こちらはいつものお山と全く反対の方角に位置している山で、バンコクの自宅から約200km北上したお山の上で、会社の工場から車で約1時間強、約100km北上した所になります。 どうしてこのお山へ行く途中に会社の工場があるのでしょうね(笑)? お陰でいつも工場行く時に不思議とカメラを車に積んでしまいます。

    コメント22件

    イルピノ

    イルピノ

    ヒタキ系の鳥はとても綺麗な鳥が多いですよね。 このヒタキも黄色とグレーのツートンカラーが素敵な色合いですね~。 ルリビタキ、キビタキも好きです(^-^)/

    2020年08月13日20時14分

    裕 369

    裕 369

    可愛い表情 彩も綺麗ですね。

    2020年08月13日20時29分

    501

    501

    100km・200kmとは距離のスケール感が違いますね(^o^)

    2020年08月13日20時53分

    Takechan7

    Takechan7

    イルピノさん、種類が多いんですよね、ヒタキ系はですね。 お陰様で知らないヒタキ系の子の名前捜すのが大変なんですよね(笑)

    2020年08月13日21時30分

    Takechan7

    Takechan7

    裕 369さん、頭の毛がちょっと逆立ってて、近くに妖怪がいたのかも? なんてカメラマンの事じゃないこと願ってます(笑)

    2020年08月13日21時31分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、日本にいると100kmって、非常に遠い感覚がありますけど、海外へ行くと、こういう移動は結構な国であり得ますよ、中国、インド、オーストラリア、アメリカ、ロシア、チリ、 それから福岡、、、、、ちょっと違いますか(笑) 先週、来週は福岡―姫路490km間をコロナに感染しない為にレンタカーで往復なんですヨ。 オートクルーズ+車間距離制御装置(自動ブレーキ機能付き)等の便利機能がトヨタ・プリウスなどには付いてまして、運転中はハンズフリー機能で電話も応答できるのですけど、高速道路はトンネルが多いので面倒な仕事の時には、これでオートキャンセル機能になってるみたいですから、便利ですよー(笑)

    2020年08月13日21時42分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    地の利を得たお山なんですね~会社から100㎞! え、自宅からだと200㎞ですか(・・?東京-松本間位い 結構な距離かなと思いますが、こんな可愛い鳥さんが居たんでは カメラは車に常設ですね(笑)

    2020年08月13日23時32分

    Takechan7

    Takechan7

    鳥猫日和さん、ここのお山はタイでは一番有名なお山で、色んな生き物がいますから、面白いですよ。

    2020年08月14日04時31分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 随分山の中に行かないとこんな可愛い小鳥さん達には出会えないんでしょうね。 Takechan7さんの行動力には脱帽です。

    2020年08月14日06時07分

    天翔

    天翔

    いや~遠いですね** 撮影するのにそんな遠くまで走らせたことは未だ無いですよ^^; 貧乏人はコストが真っ先に頭をよぎるもんですから・・・金と時間が沢山あれば 軽トラ出してフェラーリ買うんですけどね\(^o^)/ 最近、山に行っても鳥ちゃんが いないですね。近寄ってほしくない虫は沢山いるんですが。

    2020年08月14日07時03分

    Takechan7

    Takechan7

    バクちゃんさん、結構慣れると、週に2、3回行ってもあまり気にならなくなりますよ(笑)

    2020年08月14日09時28分

    Takechan7

    Takechan7

    天翔さん、やっぱり鳥ちゃん達も「お盆」なんじゃないですかね(笑)? ここ数日は朝からカンカン照りで暑いですもんね、皆家でじっとしてるんでしょうね、 今時期の果物は甘くて美味しいですから、そこ狙って人間様もスーパーで買い物争奪戦 してましたよ昨日8/13(木)は(笑)

    2020年08月14日09時35分

    くまたん

    くまたん

    可愛い小鳥を見てると、心の中に眠っている優しさが出てきます!!!(^O^)

    2020年08月14日10時35分

    ET1361

    ET1361

    タイ・バンコクにも「盆(盂蘭盆)」の習慣があるのでしょうか? 長崎県では盆には 県南も県北も「精霊流し」があります。(今年は中止・縮小ですが) この小鳥さんには無関係ですね~ 失礼

    2020年08月14日17時02分

    Takechan7

    Takechan7

    くまたんさんにとって、ディズニーも同じなんでしょうね、きっと。

    2020年08月14日17時46分

    Takechan7

    Takechan7

    ET1361さん、タイにはお盆に似た風習はありますけど、同じ風習はありませんね。 私は運悪く今年の3月に日本へ出張してきた後、即、コロナ禍に見舞われ、今の時期になってもタイへ飛行機が飛んでいませんので、帰れずじまいです(笑) お陰で日本のお盆を体験中です。

    2020年08月14日17時48分

    真理

    真理

    こんな珍しい鳥が撮れるなら、通勤途中も楽しめますね♬ 今月、友人がカンボジアのプノンペンに旅立ち、現地の様子を動画で送ってくれたのですが、街の市場では誰もマスクなんかつけてない! タイとはお国柄も違うでしょうが、活気ある市場の雰囲気にはちょっと驚きです。 プノンペンの空港でコロナの検査をして陰性ならあとは、自由みたいです。 タイへの飛行機も早く飛ぶといいですね(^_−)−☆

    2020年08月15日21時49分

    Takechan7

    Takechan7

    真理しゃん、タイ国内では、カンボジア同様コロナウィルス検査のについては厳しくない所が一般的みたいですが、海外からの入国は入国禁止のままで困ったものです。 頼みのタイ航空も福岡支店を今年閉鎖し、福岡ではタイ渡航の手続きが何もできないものと覚悟してましたが、いつの間にか数年前に総領事館が福岡市内に出来ている様子で、そのうちタイ人のお役人さん訪ねてお話してみたいですね。 バンコク帰るのが面倒くさかったら、プノンペンへでも帰りますかね(笑)

    2020年08月16日20時20分

    yuka4

    yuka4

    メジロが頬被りしたような可愛い鳥さんですね(^▽^)/

    2020年08月16日20時57分

    Takechan7

    Takechan7

    yuka4さん、そうご本人に伝えておきましょう。

    2020年08月16日21時32分

    硝子の心

    硝子の心

    お返しのお気に入りは結構ですよ 今 最悪なので 昨年秋から いつも素晴らしい写真ありがとうございます

    2020年09月06日11時52分

    Takechan7

    Takechan7

    硝子の心さん、了解です。

    2020年09月06日12時08分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 森に心有り
    • 小人の気持ち Small Heart
    • 雨好き夫婦
    • 子育ての森から
    • 癒しのチョビー
    • 脚は隠して顔隠さず

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP